アウディ(Audi)に関するニュースまとめ一覧(231 ページ目)

関連インデックス
アウディ A1(Audi A1) アウディ A3、S3、RS3 アウディ A4、S4、RS4 アウディ A5、S5、RS5 アウディ A6、S6、RS6(Audi A6) アウディ A7、S7、RS7(Audi A7) アウディ A8、S8(Audi A8) アウディ Q8 e-tron(旧 e-tron) アウディ TT、TTS、TT RS アウディ Q2、SQ2(Audi Q2) アウディ Q3 アウディ Q5 アウディ Q7 アウディ Q8(Audi Q8) アウディ R8 アウディ コンセプトカー VW フォルクスワーゲン(Volkswagen) セアト(Seat) ランボルギーニ(Lamborghini) BMW メルセデスベンツ(Mercedes-Benz)
アウディ通期決算、営業利益は0.3%減…排ガス問題で引当金 2015年 画像
自動車 ビジネス

アウディ通期決算、営業利益は0.3%減…排ガス問題で引当金 2015年

ドイツの高級車メーカーで、フォルクスワーゲングループ傘下のアウディは3月3日、2015年通期(1‐12月)の決算を公表した。

アウディ SQ7 TDI、初公開…電気駆動式コンプレッサー採用で最大トルク900Nm 画像
自動車 ニューモデル

アウディ SQ7 TDI、初公開…電気駆動式コンプレッサー採用で最大トルク900Nm

アウディは3月3日、ドイツ・インゴルシュタットにある本社で開いた年次会見で4リットルV型8気筒ディーゼルエンジンに電気駆動式コンプレッサーを組み合わせたSUV『SQ7 TDI』を初公開した。

アウディ、16年に「20の新型またはフェイスリフトモデルを市場導入」…シュタートラー会長 画像
自動車 ニューモデル

アウディ、16年に「20の新型またはフェイスリフトモデルを市場導入」…シュタートラー会長

アウディのルパート・シュタートラー取締役会会長は3月3日、ドイツ・インゴルシュッタットにある本社で開いた年次報告会見で2016年にフェイスリフトモデルを含む20の新型車を市場投入する計画を明らかにした。

【ジュネーブモーターショー16】アウディ、 S4 アバント 新型発表…354馬力ターボの俊足ワゴン 画像
自動車 ニューモデル

【ジュネーブモーターショー16】アウディ、 S4 アバント 新型発表…354馬力ターボの俊足ワゴン

ドイツの高級車メーカー、アウディは3月1日、スイスで開幕したジュネーブモーターショー16において、新型『S4アバント』を初公開した。

【アウディ A4 新型】完成度と信頼性で選ばれた2つの2リットルエンジン 画像
自動車 ニューモデル

【アウディ A4 新型】完成度と信頼性で選ばれた2つの2リットルエンジン

新型アウディ『A4』は、効率と性能を高次元でバランスした2種類の2リットルエンジンが搭載される。

【ジュネーブモーターショー16】アウディ Q2、初公開…入門小型SUV 画像
自動車 ニューモデル

【ジュネーブモーターショー16】アウディ Q2、初公開…入門小型SUV

ドイツの高級車メーカー、アウディは3月1日、スイスで開幕したジュネーブモーターショー16において、新型車の『Q2』を初公開した。

【アウディ A4 新型】先進安全技術を積極的にアピール「競合超えた機能」 画像
自動車 ニューモデル

【アウディ A4 新型】先進安全技術を積極的にアピール「競合超えた機能」

フルモデルチェンジしたアウディ『A4』は、先進技術を投入し、大幅にセーフティ面で進化させたという。

【アウディ A4 試乗】著しく進んだところとライバルに追いついた部分が混在…中村孝仁 画像
試乗記

【アウディ A4 試乗】著しく進んだところとライバルに追いついた部分が混在…中村孝仁

アウディ『A4』が新しくなった。恐らく道で遭遇すると目ざとい人しかわからないほど、外観はキープコンセプトを貫いているが、中身は相当に新しい。一方でようやくライバルに追いついた部分も…

【ジュネーブモーターショー16】アウディ RS Q3に「パフォーマンス」…367馬力に強化 画像
自動車 ニューモデル

【ジュネーブモーターショー16】アウディ RS Q3に「パフォーマンス」…367馬力に強化

アウディのドイツ本社は2月上旬、『RS Q3』に「パフォーマンス」を設定すると発表した。実車は3月、スイスで開催されるジュネーブモーターショー16で初公開される。

【アウディ A4 新型】五感品質デザイン…ショルダーラインを凹ませた理由 画像
自動車 ニューモデル

【アウディ A4 新型】五感品質デザイン…ショルダーラインを凹ませた理由

フルモデルチェンジしたアウディ『A4』のハイライトのひとつは、研ぎ澄まされたデザインと五感に訴える品質であるという。