トーヨータイヤ、当期利益が過去最高…北米タイヤ販売好調 2021年1-6月期決算
トーヨータイヤが8月10日発表した2021年1~6月期の連結決算は、当期利益が206億円となり過去最高となった。
トーヨータイヤ、企業テレビCF「青を灯せ-SUV冬篇」を公開
TOYO TIRE(トーヨータイヤ)は、TOYO TIRESブランドがめざす世界観を映像で表現した企業テレビCFの冬バージョンを制作、2021年9月より北海道地区より順次、放映を開始する。
トーヨータイヤ、SUVドレスアップタイヤ『PROXES ST III』発売…ランドクルーザー新型のカスタマイズも
TOYO TIRE(トーヨータイヤ)は、アグレッシブなパターンデザインが特長のSUV専用ドレスアップタイヤ「PROXES ST III」を2021年9月より国内で発売すると発表した。全4サイズで価格はオープン。
トーヨータイヤ、持続可能な天然ゴムの調達方針を刷新・制定
TOYO TIRE(トーヨータイヤ)は7月30日、「持続可能な天然ゴムの調達方針」を刷新、制定したと発表した。
トーヨータイヤ、SUV専用スタッドレス「オブザーブ GSi-6/W/T-R」を国内本格発売へ
TOYO TIRE(トーヨータイヤ)は、SUV専用スタッドレスタイヤ「オブザーブ GSi-6」および「オブザーブ W/T-R」の国内での本格販売を8月より順次開始する。
特許で見る「他社牽制力」ランキング…ゴム製品業界トップ3はブリヂストン、住友ゴム、横浜ゴム
特許を申請した際に、特許を拒絶する理由として別の特許が引用される。こうした拒絶理由になった特許件数の多い企業は、「他社牽制力」があるといえる。パテント・リザルトによると2020年、ゴム製品業界で他社牽制力の1位はブリヂストンだった。
小口配送の需要が増加…ビジネスバン・小型トラック用スタッドレス『デルベックス935』発売へ トーヨータイヤ
TOYO TIRE(トーヨータイヤ)は、ビジネスバン・小型トラック用スタッドレスタイヤの新商品『デルベックス935』を8月1日より順次国内市場で発売する。
【D1GP 第3-4戦 】第3戦はベテランの内海彰乃が優勝、第4戦は昨年のチャンピオン小橋正典が優勝で反撃の狼煙を上げる
筑波サーキットで開催されたD1GP第3戦、第4戦。2021年シーズンより土日決勝(ダブルファイナル)となるため、2日間を通して2回の決勝トーナメントが楽しめる。開幕戦の奥伊吹ラウンドに続いて、激しい戦いが繰り広げられた様子を振り返る(6月26~27日)。
「トーヨータイヤグループ環境保護基金」2022年度助成団体の公募を開始
TOYO TIRE(トーヨータイヤ)は、環境保護や環境保全に取り組む団体・事業とその活動を支援する「トーヨータイヤグループ環境保護基金」2022年度助成団体の公募を開始した。
TOYO TIRE、トヨタ車体ラリーチームをサポート…ダカールラリー2022
TOYO TIRE(トーヨータイヤ)は1日、トヨタ車体ラリーチームのダカールラリー挑戦をサポートする、と発表した。チームにタイヤを供給する。
