カーナビ、ナビゲーションに関するニュースまとめ一覧(262 ページ目)

関連インデックス
PND パーソナル ナビゲーション ディバイス
マイクロソフトとパイオニア、カーナビ技術などでクロスライセンス契約を締結 画像
自動車 ビジネス

マイクロソフトとパイオニア、カーナビ技術などでクロスライセンス契約を締結

マイクロソフト・コーポレーションとパイオニアは、両社の製品ライン開発を推進し、テクノロジーイノベーションを拡大するための特許クロスライセンス契約を締結したと発表した。

【イクリプスAVN Lite】初心者が必要とする機能は何か…を考慮 画像
自動車 社会

【イクリプスAVN Lite】初心者が必要とする機能は何か…を考慮

イクリプス『AVN118M』は、富士通テンがラインナップするカーナビの中では、もっとも安いモデルとなる。地図メディアには4GB容量のSDカード(SDHC/Class4)を使用しており、データベースの容量としてはCD-ROMモデルを大きく超える。

【イクリプスAVN Lite】最大の特長はシンプルな操作性 画像
自動車 テクノロジー

【イクリプスAVN Lite】最大の特長はシンプルな操作性

富士通テンが10月上旬に発売を予定している『AVN118M』は、同社が“イクリプス”というブランド名でラインナップしている2DIN-AVN形状のナビとしては最も価格の安いモデル。予想される実売価格は8万円台。取り付け工賃込みでも10万円以下となるようだ。

富士通テン、7インチワイド液晶採用の低価格AVN 実売8万円台 画像
自動車 テクノロジー

富士通テン、7インチワイド液晶採用の低価格AVN 実売8万円台

富士通テンは、「イクリプス」ブランドで展開するカーナビゲーションに、7インチワイド液晶を搭載しながら低価格を実現した2DINタイプAVNシリーズ、『AVN Lite』(型名AVN118M)を10月上旬から発売する。価格はオープンだが、実勢価格は8万5000円程度と見られる。

携帯向け MapFan の乗換案内サービスを大幅リニューアル 画像
自動車 テクノロジー

携帯向け MapFan の乗換案内サービスを大幅リニューアル

インクリメントPは、三井物産と共同で運営する、iモード向け地図検索サービス「iMapFan」、Yahoo!ケータイおよびEZweb向け「ケータイ地図MapFan」でサービス展開中の乗換案内サービス機能を大幅にリニューアルし、9月11日から公開した。

日本のPND、2015年に357万台と急成長…シード・プランニング予測 画像
自動車 テクノロジー

日本のPND、2015年に357万台と急成長…シード・プランニング予測

シード・プランニングは、PNDの動向調査を実施し、調査研究レポート「日本カーナビ市場におけるPNDの動向分析と購入ユーザー調査」にまとめた。調査の結果日本のPND市場は2015年には現状の3.3倍の357万台になると予測している。

【GARMIN Colorado300インプレ その4】PCやオプションとの連携でさまざまな用途に対応 画像
自動車 テクノロジー

【GARMIN Colorado300インプレ その4】PCやオプションとの連携でさまざまな用途に対応

ハンディGPSの大きな特徴のひとつに、パソコンとの連携が重視されていることがある。コロラド300にはマップソースというパソコン用アプリケーションが付属しており、パソコン上で目的地やルートを編集してコロラド300に転送することが可能だ。

【国際物流総合展08】エディア、PNDを利用した業務用ナビゲーションシステムを展示 画像
自動車 テクノロジー

【国際物流総合展08】エディア、PNDを利用した業務用ナビゲーションシステムを展示

エディアは、同社のPND『MAPLUS E-100MP』をベースにした法人向けナビゲーションシステムを展示。通信連携PNDによる配車・運行管理支援システムのデモをおこなった。

アルパイン、リアビジョンナビX077を発表 画像
自動車 テクノロジー

アルパイン、リアビジョンナビX077を発表

アルパインは10日、天井吊下げ型リアモニター『リアビジョン』を一体化した『リアビジョンナビ X077』の製品群を発表した。販売開始予定は10月上旬で、価格はオープン。

【GARMIN Colorado300インプレ その3】オプション地図を使えば カーナビとしても実力十分 画像
自動車 テクノロジー

【GARMIN Colorado300インプレ その3】オプション地図を使えば カーナビとしても実力十分

コロラド300は新機能として地図表示に自動車モードが追加された。そこで別売の車載キットを使ってダッシュボードにコロラド300を固定。カーナビとして使ってみた。