
ハイエースやアルファードなど…アルパインから車種専用ドラレコ搭載デジタルミラー11機種を一挙発売
アルパインから車種別専用設計のドライブレコーダー搭載デジタルミラー「DVR-DM1200A」シリーズ全11モデルが一挙に発売された。いずれも価格はオープンで、2024年4月からの販売を予定している。

データシステムのTV-KITに『クラウンセダン』の適合が追加
自動車アフターパーツメーカー・データシステムが販売中のTV-KITシリーズ「TTV442」(切り替えタイプ)に、トヨタ・クラウンセダンの適合が追加された。税込価格は3万6300円。

DS全車種が「ChatGPT」標準搭載へ…自動車ブランド初
DSオートモビルは2月21日、全車のインフォテインメントシステムに「ChatGPT」サービスを標準化すると発表した。自動車ブランドで初という。

市販ナビやディスプレイオーディオもステアリングスイッチで操作可能、N-BOX用とステップワゴン用のアダプターが発売
自動車アフターパーツメーカーのデータシステムから、ホンダ『N-BOX』、同『ステップワゴン』用のステアリングリモコンアダプター[STR447]が新発売。税込み価格は1万0780円。

プジョーが「ChatGPT」を車載化…2024年後半から「i-CockPit」に装備
プジョー(Peugeot)は2024年後半から順次、「ChatGPT」テクノロジーを乗用車と商用車の全車種に設定すると発表した。まずは、5つの市場で展開する計画だ。

2択アンケート「車載カーナビは必要? スマホナビで十分?」【クルマら部 車論調査】
自動車ニュースのレスポンスが贈る、クルマ好きのためのLINE公式アカウント『クルマら部』(ベータ版)! 参加型コンテンツ「クルマの車論調査」から、クルマ好きの皆さんへアンケート!

ランクル70用、市販ナビ/モニターに交換しても純正カメラが使えるリアカメラ接続アダプター「RCA042N」発売
データシステムがトヨタ ランドクルーザー70用のリアカメラ接続アダプター「RCA042N」を新発売。税込み価格は8382円。

パイオニアのAI搭載車載器『NP1』、新機能「ハイウェイモード」を追加
パイオニアは、AI搭載通信型オールインワン車載器「NP1」の新機能として「ハイウェイモード」の追加を発表した。これにより、有料道路を走行中のドライバーは、インターチェンジやサービスエリアなどの施設情報を地図上で確認できるようになる。

「配達NAVITIME」が道路幅員表示に対応、配達効率化へ
ナビタイムジャパンは1月30日から、配達員の業務をサポートする配達専用アプリ「配達NAVITIME」において、道路の幅員表示に対応する。狭い道路への誤進入を防ぎ、運転の手間やリスクを減らすことで、安全運転と業務の効率化をサポートする。

パイオニア・カロッツェリア:クルマのオンライン化で楽しさ&快適さが拡がる…ジャパンキャンピングカーショー2024で提案へ
パイオニアが2024年2月2日~5日に幕張メッセ(千葉県千葉市)で開催される「ジャパンキャンピングカーショー2024」への出展内容を発表。