国土交通省(国交省)に関するニュースまとめ一覧(405 ページ目)

関連インデックス
海上保安庁 ETC 自動料金収受システム
OSS普及に貢献 39社・4団体に感謝状贈呈へ 国交省 画像
自動車 社会

OSS普及に貢献 39社・4団体に感謝状贈呈へ 国交省

国土交通省は1日、自動車保有関係手続のワンストップサービス(OSS)の普及・利用促進に貢献した39社、4団体に感謝状を贈呈すると発表した。

信楽高原鐵道、公有民営方式による上下分離経営へ 画像
鉄道

信楽高原鐵道、公有民営方式による上下分離経営へ

国土交通省は3月1日、信楽高原鐵道と滋賀県が申請していた信楽線の鉄道事業再構築実施計画について、国土交通大臣が3月4日付で認定すると発表した。4月1日から公有民営方式の上下分離経営体制に移行する。

ボーイング幹部が来日、国土交通大臣に787型機の対策を説明 画像
航空

ボーイング幹部が来日、国土交通大臣に787型機の対策を説明

ボーイング民間航空機部門のレイモンド・コナー社長は2月28日、来日して太田昭宏国土交通大臣、国土交通省の田村明比古航空局長と面談し、運行停止となっているボーイング787型機の対策などを説明した。

国交省中部運輸局、2012年度事業用自動車事故速報 画像
自動車 社会

国交省中部運輸局、2012年度事業用自動車事故速報

国土交通省中部運輸局は、2012年度事業用自動車に主たる責任のある事故について、速報値を発表した。数字は中部運輸省管轄内のもの。

港湾での津波避難対策を検討へ…国交省 画像
船舶

港湾での津波避難対策を検討へ…国交省

国土交通省は28日、港湾での津波避難対策を検討するための検討委員会を設置し、初会合を開く。

国土交通省、787型機運航停止で空港停留料免除 画像
航空

国土交通省、787型機運航停止で空港停留料免除

国土交通省は、ボーイング787型機の運航停止を指示していることに伴って、787型機の空港への停留料を免除すると発表した。

ご当地ナンバーの第2弾を公募 国交省 画像
自動車 社会

ご当地ナンバーの第2弾を公募 国交省

国土交通省は2月26日、自動車のナンバープレートに新たな地域名を表示する「ご当地ナンバー」の第2弾を公募すると発表した。

国交省「浮いて生き延びる」津波救命艇を建造 画像
船舶

国交省「浮いて生き延びる」津波救命艇を建造

国土交通省は2月25日、津波災害時の避難に対する一方策として、「浮いて生き延びる」津波救命艇の試作艇を開発、建造したと発表した。

コンテナ船と漁船2隻が衝突 1人死亡 画像
船舶

コンテナ船と漁船2隻が衝突 1人死亡

2月25日午前6時頃、関西国際空港西側3海里付近の海上で、台湾籍のコンテナ船と漁船2隻が衝突し、漁船2隻が転覆、乗組員の1人が死亡し、1人が行方不明となる海難事故が起きた。

【リコール】KTM 250EXC-F SIX DAYS など、燃料が漏れて出火する 画像
自動車 社会

【リコール】KTM 250EXC-F SIX DAYS など、燃料が漏れて出火する

KTM JAPANは2月25日、オートバイ『250EXC-F SIX DAYS』など計4車種の燃料ホースに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。