
鉄道
鉄道の日キャラクター「テッピー」に彼女…名前を募集中
国土交通省の「鉄道の日」実行委員会事務局はこのほど、鉄道の日のロゴマークキャラクター「テッピー」のガールフレンドを設定することにした。

鉄道
国交省、富山地鉄の新駅設置を認可…北陸新幹線に連絡
国土交通省北陸信越運輸局は8月8日、富山地方鉄道(富山地鉄)が申請していた二つの新駅設置について、鉄道事業法に基づく事業基本計画の変更を認可したと発表した。

航空
国土交通省、老朽化が懸念される空港の点検結果を発表
国土交通省は、国内の空港について老朽化などにより損傷した場合、不特定多数の利用者に危険が及ぶ可能性がある施設について総点検を実施し、6月末までの点検実施結果をまとめた。

自動車 社会
ミャンマーの交通インフラ整備を支援 太田国交相が意欲
太田昭宏国土交通相は8月8日の閣議後会見で、10日から14日にかけて、ミャンマーとシンガポールに出張することを明らかにした。

船舶
海賊対処法に基づく護衛、4年間で440回活動して3302隻を護衛
国土交通省は、2013年7月31日までの海賊対処法に基づく護衛対象船舶について実績をまとめた。

自動車 社会
不正改造車の街頭検査、214台に整備命令
国土交通省は、「不正改造車を排除する運動」とディーゼルクリーン・キャンペーン」の強化月間となった6月の街頭検査の結果、不正改造車214台に整備命令を発令したと発表した。

自動車 社会
見送りの「飛鳥」ナンバー、復活も視野 太田国交相
太田昭宏国土交通相は8月2日の閣議後会見で、ご当地ナンバー第2弾で、「飛鳥」ナンバーの導入が見送られたことについて「対象地域の登録台数が基準である10万台に達していなかった」とその理由を述べた。

自動車 社会
世田谷ナンバー「地域住民のニーズあると判断」太田国交相
太田昭宏国土交通相は8月2日の閣議後会見で、ご当地ナンバー第2弾の導入決定地域10地域を発表した。

自動車 社会
国土交通省、ご当地ナンバー「世田谷」や「平泉」など10地域を決定、「飛鳥」は導入見送り
国土交通省は8月2日、ご当地ナンバー第2弾として、8都県11地域から要望書の提出があった中から、10地域で導入することを決定した。

モータースポーツ/エンタメ
【新聞ウォッチ】「世田谷」ナンバー導入反対で、区民が国交省を提訴
先週もこの欄で取り上げたが、自動車のご当地ナンバーとして東京の世田谷区が新設を申請している「世田谷」ナンバーについて、反対する区民が、国土交通省を相手に「にナンバーを認めてはならない」とする訴訟を東京地裁に起こしたという