日本精工に関するニュースまとめ一覧(18 ページ目)

日本精工、通期業績予想を上方修正…自動車向け好調 画像
自動車 ビジネス

日本精工、通期業績予想を上方修正…自動車向け好調

日本精工は、2010年3月期の通期連結決算業績見通しを上方修正した。

日本精工、ナット冷却ボールねじを商品化 画像
自動車 ビジネス

日本精工、ナット冷却ボールねじを商品化

日本精工は、工作機械の高速・高精度化の進展に対応するため、ナット部に冷却機構を設けた「ナット冷却ボールねじ」を商品化した。

まっすぐに補正してくれる電動パワステ、日本精工が開発 画像
自動車 ビジネス

まっすぐに補正してくれる電動パワステ、日本精工が開発

日本精工は23日、直進走行中に路面の傾斜などによる車両の直進走行感(オンセンター感)の低下を検知して、自動的に直進走行感を補正する制御機能を備えた電動パワーステアリング(EPS)を開発したと発表した。

日本精工、宇宙観測衛星の姿勢制御用ホイール軸受を開発 画像
自動車 ビジネス

日本精工、宇宙観測衛星の姿勢制御用ホイール軸受を開発

日本精工は17日、温室効果ガス観測技術衛星「いぶき(GOSAT)」に搭載された、国産技術で初の高性能姿勢制御用ホイール軸受を開発したと発表した。衛星は「いぶきプロジェクト」として2010年1月の打ち上げ以降、宇宙空間で観測している。

鎌倉の大仏を動かせ---何人の子どもが必要か? 画像
自動車 ビジネス

鎌倉の大仏を動かせ---何人の子どもが必要か?

日本精工は11日、科学技術館(東京都千代田区)で実験教室「見えないまさつを見てみよう」を開催した。

日本精工の第3四半期決算…減収減益 自動車関連と産業機械軸受不振 画像
自動車 ビジネス

日本精工の第3四半期決算…減収減益 自動車関連と産業機械軸受不振

日本精工が発表した2009年4 - 12月期(第3四半期)の連結決算は営業利益が前年同期比95.5%減の15億0100万円と大幅な減益となった。

日本精工ベアリング・グロッケンIIがメディア芸術祭に出展 画像
自動車 ビジネス

日本精工ベアリング・グロッケンIIがメディア芸術祭に出展

日本精工は3日、2006年に創立90周年を記念して製作した「ベアリング・グロッケン」の2号器「ベアリング・グロッケンII」が2009年度の文化庁メディア芸術祭、審査員委員会推薦作品に選出されたと発表した。

日本精工、ボールねじの生産を九州に集約 画像
自動車 ビジネス

日本精工、ボールねじの生産を九州に集約

日本精工は1日、2010年末を目処にボールねじの生産子会社NSKプレシジョンの前橋精機プラント(NPJ前橋)の生産を同じく子会社の日本精工九州に移管すると発表した。

日本精工、「高剛性・高出力ビルトインモータスピンドル」を新開発 画像
自動車 ビジネス

日本精工、「高剛性・高出力ビルトインモータスピンドル」を新開発

日本精工は、自動車部品加工用のマシニングセンタの主軸(スピンドル)として、「高剛性・高出力ビルトインモータスピンドル」を開発した。

日本精工のネコに環境効率アワード 画像
自動車 ビジネス

日本精工のネコに環境効率アワード

日本精工は、環境配慮の度合いを定量的に評価する独自に作成した環境効率指標「Neco(ネコ)」が日本環境効率フォーラム主催の「環境効率アワード2009」で、最高賞となる「経済産業省産業技術環境局長賞」を受賞した。

    先頭 << 前 < 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 …20 …30 ・・・> 次 >> 末尾
Page 18 of 30