
Google、開発者向け情報発信…ハングアウト オンエア スタジオ開設
Google(グーグル)は8月7日、東京オフィス内に「ハングアウト オンエア スタジオ」を開設したことを発表した。
![Google ストリートビューカメラカーが崖下に転落?…Google「十中八九当社の車両ではない」[動画] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/461015.jpg)
Google ストリートビューカメラカーが崖下に転落?…Google「十中八九当社の車両ではない」[動画]
世界中のさまざまな場所を、ほぼ目線で360度見渡すことができるGoogleの「ストリートビュー」。そのデータ収録用のカメラカーと思われる車両が事故を起こし、無残な姿で発見された。

Googleストリートビューに NASA ケネディ宇宙センター
グーグルは3日、「NASA ケネディ宇宙センター」のストリートビューを公開した。フロリダ州に位置するケネディ宇宙センターは、今年で開設50周年を迎えるため、それを記念したものとのこと。

SNS利用シニア、満足度トップはGoogle+
クロス・マーケティングは1日、「シニアのライフスタイルとSNS利用」に関する調査結果を公表した。調査時期は7月12日で、全国60〜79歳の男女1,200サンプルから有効回答を得た。

Googleロゴは毎日“オリンピック仕様”…今日はホッケー
Googleトップページのロゴが毎日“オリンピック仕様”になっている。今日は陸上ホッケーバージョン。ロゴをクリックするとロンドンオリンピックでのホッケーの試合日程も表示される。

Google、Gmailのビデオチャット機能をGoogle+のハングアウトに変更
米Googleは30日(現地時間)、Gmailのビデオチャット機能をGoogle+のハングアウトに変更すると発表した。

モバイル向けGoogle検索、キーワードの手書き入力に対応
米Googleは7月26日(現地時間)、モバイル向けのGoogle検索がキーワードの手書き入力に対応したと発表した。

Google、独自高速ネット「Google Fiber」とCATVサービス「Google Fiber TV」発表
米Googleは7月26日、独自の光ファイバー網を構築して1Gbpsという超高速のブロードバンドサービス「Google Fiber」を提供し、同時にそのブロードバンドを利用したCATVサービス「Google Fiber TV」を開始すると発表した。

Googleの第2四半期決算発表、過去最高の売上
米Googleは7月19日(現地時間)、2012年第2四半期(4〜6月)の決算を発表した。5月に買収を完了したモトローラ・モビリティの業績を初めて反映したこともあって、売り上げは35%も増加し過去最高を記録した。

Google、Web上で5種類の実験…Web Lab開設
米Googleは7月19日(現地時間)、インターネット上で様々な実験ができるバーチャル実験室「Web Lab」のベータ版を開設した。Google Chromeで利用でき、それ以外のブラウザは対象外となる。