三菱商事に関するニュースまとめ一覧(28 ページ目)

関連インデックス
三菱自動車 三菱重工業 三菱自動車 再生計画<企画>
三菱商事、三菱自動車といすゞに500億円の追加投資 画像
自動車 ビジネス

三菱商事、三菱自動車といすゞに500億円の追加投資

三菱商事は9日、東京・内幸町の帝国ホテルで2005年度決算説明会を開き、その中で投資計画について触れ、三菱自動車といすゞ自動車に対し、今後2年間で500億円の追加投資を行うことを明らかにした。

GM、いすゞ株の売却を発表 画像
自動車 ビジネス

GM、いすゞ株の売却を発表

米ゼネラルモーターズは本日、いすゞ自動車株式会社の保有全株式(7.9%)を売却すると発表した。GMといすゞの戦略的提携関係は今後も継続する。GM保有のいすゞ株式は、いすゞの戦略的事業パートナーであり、主要株主である三菱商事、伊藤忠商事、みずほコーポレート銀行に売却される。

三菱グループ、自動車ファイナンスとリース事業を再編 画像
自動車 ビジネス

三菱グループ、自動車ファイナンスとリース事業を再編

三菱自動車、三菱商事、ダイヤモンドリースは、自動車ファイナンス事業を強化するため、三菱オートクレジット・リースとダイヤモンドオートリースを再編することで合意したと発表した。

マツダ、三菱商事とエネルギー供給会社を合弁で設立 画像
自動車 ビジネス

マツダ、三菱商事とエネルギー供給会社を合弁で設立

マツダと三菱商事は共同で、マツダの本社工場、防府工場(西浦地区)を対象に電力と熱エネルギー(蒸気)を供給する事業会社「MCMエネルギーサービス株式会社」を設立したと発表した。

三菱自動車の資本増強が完了へ…三菱商事に300億円の優先株 画像
自動車 ビジネス

三菱自動車の資本増強が完了へ…三菱商事に300億円の優先株

三菱自動車は12日の取締役会で、三菱商事を引き受け先とする300億円の優先株発行を決議した。第3者割当による「第4回G種優先株」となるもので、新株発行は3万株。払い込みは1月30日となる。

下期の原油価格を48ドルに想定---三菱商事の小島社長 画像
エコカー

下期の原油価格を48ドルに想定---三菱商事の小島社長

三菱商事の小島順彦社長は2日に行われた中間決算説明会の席上、今後の原油価格の動向に触れ、「過去1年間急激に価格が上昇したので、その反動がある」との見解を示しながら、「当面40ドルを下回る可能性は低い」と付け加えた。

三菱商事首脳、三菱自動車問題を語る 画像
自動車 ビジネス

三菱商事首脳、三菱自動車問題を語る

三菱商事は2日、06年3月期中間決算説明会を開催し、そのなかで同社のリスクファクターとして真っ先に三菱自動車をあげた。

「タイで新工場を建設」と三菱自動車の春成常務 画像
自動車 ビジネス

「タイで新工場を建設」と三菱自動車の春成常務

「ASEANの自動車市場は現在150万台で、世界全体の3%。今後は年平均6%伸びていき、10年後には250万台市場になる」。三菱商事出身で海外事業統括部門担当の春成敬常務は同市場の見通しについてこう語った。

三菱商事、三菱自動車に対して資産買い取りではなく出資へ 画像
自動車 ビジネス

三菱商事、三菱自動車に対して資産買い取りではなく出資へ

三菱商事が再建中の三菱自動車に対して、05年度に行う計画だった300億円の資本増強は増資の引き受けになる見通しだ。変な資産を買って損を出すくらいなら、いっそのこと増資を引き受けた方がいいとの判断。

「すぐ方針が変わることはない」と三菱商事の水野CFO 画像
自動車 ビジネス

「すぐ方針が変わることはない」と三菱商事の水野CFO

「すぐに方針が変わることはないと見ているし、三菱自動車にとってマイナスになるとは思っていない」。28日にダイムラークライスラーの社長交代が発表されたが、その影響について三菱商事の水野一郎CFOはこう語った。

    先頭 << 前 < 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 …30 ・・・> 次
Page 28 of 31