
自動車 ビジネス
川崎重工、省エネを実現するロードセンシング用油圧ポンプを発売
川崎重工業は、省エネルギーを実現するロードセンシング用油圧ポンプ「K3VLSシリーズ」を10月1日から発売すると発表した。

モーターサイクル
【カワサキ Ninja H2 試乗】回せば強烈、270万円も高くない…青木タカオ
スロットルレスポンスが鋭く、トルクも低中速から図太い。スーパーチャージャー搭載の超弩級998ccエンジンは想像していたとおり強烈なパワーだが、意外と街乗りも普通にできる。

モーターサイクル
カワサキ KLX125、2016年モデル発売へ…カラー&グラフィック変更
カワサキモータースジャパンは、原付2種のデュアルパーパスモデル『KLX125』の2016年モデルを10月1日より発売する。

鉄道
西武鉄道の新型車「40000系」、2017年春から運行開始…ロング・クロス転換機構を搭載
西武鉄道は8月24日、新型通勤電車「40000系」を2016年度から2019年度にかけて、80両導入すると発表した。ロングシートとクロスシートの転換機構を搭載するなど、同社初の設備を備えた車両で、2017年春から運行を開始する。

自動車 ビジネス
川崎重工、航空宇宙事業など好調で増収増益、二輪も増収…2015年4-6月期決算
川崎重工業が発表した2016年4-6月期(第1四半期)の連結決算は、営業利益が前年同期比35.9%増の148億1900万円と大幅増益となった。

航空
ボーイング 777X、主要構造部位の21%が日本の航空機メーカー製に
ボーイングは、日本の機体主要パートナーと新型旅客機777Xの開発・製造に関する正式契約に調印したと発表した。

モータースポーツ/エンタメ
【鈴鹿8耐】Team GREEN「決勝レースで優勝、照準はここに合わせている」
7月25日、鈴鹿8時間耐久ロードレース(鈴鹿8耐)のTOP10トライアルが行われた。前日の公式予選TOP10のチームがスターティンググリッドをかけて戦う真剣勝負。決勝の前哨戦となるこの戦いを終えたライダーたちのコメントを拾った。

自動車 ビジネス
川崎重工、世界最大級の18MWディーゼル発電設備を納入…沖縄電力向け
川崎重工業は、沖縄電力に世界最大級の単機出力18MWディーゼル発電設備を引き渡したと発表した。

鉄道
川崎重工、ワシントン地下鉄の電車220両を追加受注
川崎重工業は7月13日、米国ワシントン首都圏交通局(WMATA)から7000系電車220両を追加受注したと発表した。契約額は約4億ドル(約480億円)。米国リンカーン工場で製造し、2018年から2019年にかけて順次納入する。

自動車 ビジネス
川崎重工、「カワサキ・レポート2015」を発行…テーマは「価値創造」
川崎重工業は、「カワサキ・レポート2015」を発行した。