
24時間非対面貸出「オールタイムレンタカー」、五反田に新ステーション開設
バリュートープは、LCCレンタカー「オールタイムレンタカー」の新貸出拠点を五反田駅の徒歩圏内に開設した。

日本の電池産業は「崖っぷち」、レスポンス『車載バッテリー最前線』全5回を公開
自動車総合情報プラットフォーム『レスポンス』は、ビジネス会員限定記事「車載バッテリー最前線」(全5回)を公開した。

オートバックスのカーライフ総合情報サイト「MOBILA」、イードがサイト構築を支援
イードは、オートバックスセブンが4月18日にオープンしたカーライフ総合情報サイト「MOBILA(モビラ)」のサイト構築を支援し、コンテンツ提供を開始した。

国産EVが集結「xEV モーターショー2023」がイオンモールむさし村山で4月15日、16日開催
4月15日、16日の2日間、東京・武蔵村山市のイオンモールむさし村山で、「xEVモーターショー2023」が開催される。トヨタ自動車、マツダ、三菱自動車のxEV(電気自動車)が一堂に会する。

2024年問題まであと1年『物流崩壊の深層と処方箋』全4回を公開…レスポンス
自動車総合情報プラットフォーム「レスポンス」は、ビジネス会員限定記事「物流崩壊の深層と処方箋」(全4回)を公開した。

ガソリン高騰で気になる実燃費ランキング、ヤリスが3連覇達成…e燃費アワード2022-2023
イードが運営するマイカー燃費管理サービス「e燃費」は4月6日、実燃費とカタログ燃費達成率の優秀車種9部門を表彰する、「e燃費アワード2022-2023」を発表。トヨタ・ヤリスが総合部門で3年連続1位となった。

◆終了◆4/27【無料】ジオモビリティ2023 -SDV時代、ジオテクノロジーズとできること-
ジオテクノロジーズ株式会社と株式会社イード(レスポンス)は「ジオモビリティ2023~SDV時代、ジオテクノロジーズとできる事~」を2023年4月27日(木)にコンラッド東京で開催します。

車載二次電池の市場動向を整理・分析、『レスポンス』が調査レポートを発表
イードが運営する自動車ニュースサイト『レスポンス』は3月7日、車載二次電池の市場動向について、『【調査レポート】車載二次電池の市場動向』を発表した。レポートでは欧州・中国・北米・日本における自動車OEM、LIB(Litium Ion Battery)メーカーを整理・分析した。

企業の展示会出展を支援、イードが『ベストプラクティスレポート』を発行
展示会への出展は自社PRの機会だ。世界の主要な展示会を取材して企業向けレポートを制作・提供しているイードは、2月20日から、展示会での企業による情報発信を支援するための、『展示会マーケティングベストプラクティスレポート』を販売する。

【EVリスキリング講座 2023】「充電技術の動向」など10講座を追加
自動車総合情報プラットフォーム「レスポンス」は、有料ビジネス会員向け動画コンテンツ「EVリスキリング講座 2023」を拡充。新たに10講座を追加した。