
【三菱 アウトランダーPHEV プロトタイプ 試乗】4WDのミツビシを標榜するだけのことはある…齋藤聡
アウトランダーPHEVがマイナーチェンジして新たに登場する。今回北海道で行われた雪上試乗会で、一足早く新型のプロトタイプに試乗することができた。

三菱自、アウトランダーPHEV と i-MiEV をジョージア政府に納車 合計96台
三菱自動車は、ジョージア政府への供給が決定していた『アウトランダーPHEV』45台と『i-MiEV』51台を2月2日、三菱商事を通じ納入した。

三菱 アウトランダーPHEV、欧州市場で累計販売台数10万台…約4年で達成
三菱自動車は、『アウトランダーPHEV』の欧州市場における販売台数が、2013年10月の発売から約4年間で累計10万台を達成したと発表した。

駐車中に動き出すおそれ、三菱 アウトランダーPHEVなど9万2000台をリコール
三菱自動車は1月25日、『アウトランダーPHEV』など4車種の後輪ブレーキキャリパーに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

三菱 デリカ など、7万9000台をリコール…オーバーヒートのおそれ
三菱自動車は1月25日、『デリカ D:5』など3車種の補機駆動ベルト用オートテンショナーに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

三菱 アウトランダー のベトナム生産を開始…SUVが急成長するアセアン
三菱自動車は23日に、ベトナム社会主義共和国でミッドサイズSUV『アウトランダー』の現地生産を開始した。アウトランダーはビンズオン工場の主力生産車種として、ベトナム国内で販売していく。

三菱 アウトランダー 2018年型は「ぶつからない」性能を強化 【ロサンゼルスモーターショー2017】
三菱自動車の米国法人、三菱モータースノースアメリカは、米国で開催中のロサンゼルスモーターショー2017において、『アウトランダー』の2018年モデルを初公開した。

三菱 アウトランダー 2018年型、IIHS衝突テストでトップセーフティピック
三菱自動車の米国法人、三菱モータースノースアメリカは12月7日、『アウトランダー』の2018年モデルが、米国IIHS(道路安全保険協会)から「2018トップセーフティピック」に認定されたと発表した。

100年前の三菱 A型 を再現、ベース車は アウトランダーPHEV【ロサンゼルスモーターショー2017】
三菱自動車の米国法人、三菱モータースノースアメリカは、米国で開幕したロサンゼルスモーターショー2017において、日本で初めての量産乗用車の三菱『A型』を再現したモデルを公開した。

三菱 アウトランダーPHEV、米国初投入…3万4595ドルから【ロサンゼルスモーターショー2017】
三菱自動車の米国法人、三菱モータースノースアメリカは、米国で開幕したロサンゼルスモーターショー2017において、『アウトランダーPHEV』の米国仕様車を初公開した。