
フォードWRC、コドライバーが交代
フォードのWRC(世界ラリー選手権)チームのBP-フォード・ワールド・ラリー・チームは、ドライバーのロマン・クレスタのコドライバーとして12年間活躍してきたチェコ出身のヤン・トマネクが、健康上の理由から急遽活動を休止すると発表した。

【ジュネーブモーターショー05】フォードの未来を示すSAVコンセプト
フォード・モーターは、ジュネーブモーターショーでフォード『SAVコンセプト』を発表した。ニッチ市場をターゲットにした未来の欧州フォードのデザインコンセプトとなる。

【ジュネーブモーターショー05】フォード、フォーカス シリーズを拡大
フォード・モーターは、ジュネーブモーターショーで、ハイパフォーマンスカー、ドライビングの楽しさを追及したモデル、自動車の未来像を示すモデルなどを出展すると発表した。

【ジュネーブモーターショー05】フォード フォーカス に「ST」モデル
3月1、2日のプレスデーを皮切りに、開幕するジュネーブモーターショー(一般公開は3-13日)。28日には、前夜祭としてフォードがプレス関係者を招いて、新車発表会を兼ねたパーティを行った。

【リコール】フォード エクスプローラー、ガラスハッチ脱落のおそれ
フォード・ジャパンは、『エクスプローラー』の車体に不具合があるとして、リコールを届け出た。対象は00年5月から03年6月までに生産した4027台。

フォード、ハイパワーエンジンの開発を一時中止
ライバル、クライスラーのHEMIエンジンに対抗して開発が進められてきたフォードの「ハリケーン」V8が、資金難のため一時開発中止となる。

フォード、世界中で従業員のボランティア活動を推進
フォード・モーターは、社会貢献活動の推進を目的とした「フォード・ボランティア・コープ」を設立すると発表した。

フォード エスケープ にアメリカンを強調した限定モデル
フォード・ジャパン・リミテッドは、『エスケープ』に特別限定車「ブライトリー」を設定して9日から限定100台で販売開始した。

【リコール】フォード フォーカス 35万台…ドアが!
フォードが35万8857台の『フォーカス』をリコール。対象となるのは2000年から2002年モデルのフォーカスで、リアのドアラッチに不具合があり、最悪の場合走行中にドアが開く恐れがあるという。

まだまだ続くアメリカのインセンティブだが
アメリカのインセンティブ競争はまだまだ終わりそうにない。フォードでは、2006年モデルの『フォーカス』セダンを購入した顧客に対し、デル製ラップトップコンピュータを提供、というインセンティブを新たに開始。