フォード エクスプローラーに関するニュースまとめ一覧

関連インデックス
フォード (Ford、ブランド)
    1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 …10 …20 ・・・> 次 >> 末尾
フォードのEV新型2車種、コンチネンタルタイヤ純正装着…効率と快適性を向上 画像
自動車 ニューモデル

フォードのEV新型2車種、コンチネンタルタイヤ純正装着…効率と快適性を向上

コンチネンタルは、フォードモーターの新型EV、フォード『エクスプローラー』と『カプリ』に、コンチネンタル製タイヤが純正装着されたと発表した。

フォードの新型EV、太陽光発電で双方向充電可能に…家庭用蓄電池として活用 画像
自動車 ニューモデル

フォードの新型EV、太陽光発電で双方向充電可能に…家庭用蓄電池として活用

E3/DCは、欧州フォードの新型EV『カプリ』と『エクスプローラー』向けに、太陽光発電を利用した双方向充電システムを導入すると発表した。

VWと車台を共用、フォード『エクスプローラー』新型はEVに…生産開始 画像
自動車 ニューモデル

VWと車台を共用、フォード『エクスプローラー』新型はEVに…生産開始

フォードモーターは6月4日、SUVでEVになった新型フォード『エクスプローラー』の生産をドイツ・ケルンのEV専用工場で開始した。

VWと車台共用、『エクスプローラー』EV…フォードが欧州発表 画像
自動車 ニューモデル

VWと車台共用、『エクスプローラー』EV…フォードが欧州発表

フォードモーター(Ford Motor)の欧州部門は3月21日、新型SUVでEVのフォード『エレクトリック・エクスプローラー』を発表した。

フォード エクスプローラー、ドライブシャフト脱落で走行不能となるおそれ 画像
自動車 テクノロジー

フォード エクスプローラー、ドライブシャフト脱落で走行不能となるおそれ

フォードモーターカンパニーは4月2日、『エクスプローラー』のドライブシャフトブラケットに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。対象となるのは、2013年11月1日~2015年11月9日に製造された2086台。

日本でも人気を博した個性派アメリカンSUV【懐かしのカーカタログ】 画像
モータースポーツ/エンタメ

日本でも人気を博した個性派アメリカンSUV【懐かしのカーカタログ】

SUVを語るとき、やはり“アメリカンSUV”は外せない。そこで今回は日本でも人気を博した個性的で懐かしいモデルを取り上げる。

フォード エクスプローラー、強度不足でリアサストーリンク破損のおそれ リコール 画像
自動車 テクノロジー

フォード エクスプローラー、強度不足でリアサストーリンク破損のおそれ リコール

フォードモーターカンパニーは9月27日、『エクスプローラー』のリヤサスペンショントーリンクに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。対象となるのは、2010年10月18日~2015年12月7日に製造された7402台。

帝人グループのGF-SMC部材、フォードの新型『エクスプローラー』に採用 画像
自動車 テクノロジー

帝人グループのGF-SMC部材、フォードの新型『エクスプローラー』に採用

帝人グループは8月20日、米国コンチネンタル・ストラクチュラル・プラスチックス社(CSP社)のGF-SMC部材が、フォードの新型『エクスプローラー』に採用されたと発表した。

フォード エクスプローラー、半ドア状態になるおそれ 2088台をリコール 画像
自動車 テクノロジー

フォード エクスプローラー、半ドア状態になるおそれ 2088台をリコール

フォードモーターカンパニーは7月20日、『エクスプローラー』(Ford Explorer)の室内ドアハンドルに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。対象となるのは、2011年2月11日~2012年11月12日に製造された2088台。

【リコール】フォード エクスプローラー、リアサス不具合で走行不能になるおそれ 画像
自動車 テクノロジー

【リコール】フォード エクスプローラー、リアサス不具合で走行不能になるおそれ

フォードモーターカンパニーは4月6日、『エクスプローラー』のリヤサスペンショントーリンクに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。対象となるのは、2014年1月17日~5月30日に製造された717台。

    1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 …10 …20 ・・・> 次 >> 末尾
Page 1 of 20