
BMW 7シリーズ APEC記念仕様を発売
BMWジャパンは、11月13、14日に横浜で行なわれたAPEC首脳会議で各国首脳の輸送用車両の提供を記念し、BMW『7シリーズ』の特別仕様車「サミットエディション」を合計20台の台数限定で、11月16日から販売開始した。

BMW 7シリーズ、スタインウェイ ピアノと協力
BMWは11日、欧州向けの『7シリーズ』にスタインウェイ・アンド・サンズ(Steinway & Sons)との協力で生まれた特別限定車、「インディビジュアル7シリーズ・コンポジション」を設定した。

BMWジャパン、三井住友VISA太平洋マスターズに協賛
ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は、11月11日から14日まで、太平洋クラブ御殿場コースで行なわれる「2010三井住友VISA太平洋マスターズ」に協賛する。

BMW 5 & 7シリーズ、停止できる追従クルコンなど安全機能を充実
ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は、アクティブセーフティに寄与するオプション装備、オプション・パッケージを『5シリーズ』と『7シリーズ』に追加設定し、11月8日から販売を開始した。

ボルボに最上級サルーン計画…Sクラス や 7シリーズ に対抗
2日、フォードモーターからボルボカーズの買収手続きを終えた吉利汽車の親会社、浙江吉利控股集団。その吉利が、メルセデスベンツやBMWに対抗する新フラッグシップサルーンを、ボルボに設定する計画という。
![[写真蔵]BMW アクティブハイブリッド7…最上級の性能と燃費効率を追求 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/273091.jpg)
[写真蔵]BMW アクティブハイブリッド7…最上級の性能と燃費効率を追求
BMW『7シリーズ』に設定されたブランド初のハイブリッド『ActiveHybrid7』(アクティブハイブリッド7)。V8ツインターボ直噴エンジンに電気モーターを組み合わせ、0-100km/h加速4.9秒のパフォーマンスと、約15%(750i比)の燃費率向上、CO2削減を実現した。

BMWグループ米国販売、新型 5シリーズ 効果で今年最高…6月実績
BMWオブノースアメリカは1日、6月の米国新車販売の結果を発表した。BMWとMINIの両ブランド合計で、2万3331台を販売。前年同月比は11.9%増と、2か月ぶりに前年実績をクリアした。

BMW 7シリーズ ハイブリッド、エコカー補助金対象に
BMWジャパンは15日、『アクティブハイブリッド7 L』が2010年度燃費基準+25%、2005年排ガス基準75%低減レベルを達成し、新車購入補助対象モデルとして認定されたと発表した。
![[BMWの未来]走りと環境を両立---様々な角度から紹介 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/268360.jpg)
[BMWの未来]走りと環境を両立---様々な角度から紹介
ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は15日、東京臨海都心の東京ビッグサイトで「BMW Group Mobility of the Future - Innovation Days in Japan 2010」を実施した。これはBMWが取り組んでいる「走る楽しさと環境への対応の両立」を様々な角度から紹介するもの。

【東京スペシャルインポートカーショー10】内外装を彩る最新貼り技メイク
世界中の輸入車が集結するだけでなく、カスタムやドレスアップの最新トレンドを垣間見られるのも東京スペシャルインポートカーショーの醍醐味。ここでは様々な素材を用いた最先端の貼り技メイクを見てみよう!