
ミレア HD 、一時会計監査人に「あらた監査法人」を選任
東京海上日動火災保険などを傘下に置くミレアホールディングス(石原邦夫社長)は4日、同日開催した監査役会で、一時会計監査人に、あらた監査法人を選任したと発表した。

東京海上日動火災が放置車両確認業務総合保険を発売
道路交通法改正によって、この6月から放置車両確認業務の民間委託が開始される。これを受けて、東京海上日動火災保険は6月1日から同業務を受託する民間事業者向け専用保険として「放置車両確認業務総合保険」を販売する。言ってみれば、委託された業者がトラブルに巻き込まれたときに補償しようというものだ。

金融庁、東京海上日動など26社に業務改善命令
金融庁は、保険金の支払い漏れが発覚した損害保険会社26社に対し、業務改善命令を発令。来年1月13日までに、業務改善計画を提出するよう要請した。

東京海上日動、ホームページに個人契約者専用ページを開設
東京海上日動火災保険は、同社のホームページに、個人契約者向けの専用ページを開設すると発表した。各種手続きなどがネットで行える。21日からサービスを開始する。

2005年度上半期自動車保険販売、主要6社のうち5社がプラス
損害保険主要6社がまとめた05年度上半期の営業成績は、自動車保険が6社中5社で前年を上回った。自動車保険は割引率の進行などにより低迷していたが、ようやく回復傾向が見えてきた。

東京海上日動、合併1周年記念「岐阜カスタマーセンター」を開設
東京海上日動火災保険は、合併1周年を記念し、岐阜市に「岐阜カスタマーセンター」を開設したと発表した。問い合わせなどの受け付けを24時間・365日体制とし、これまでの2.4倍にあたる、年間約120万件への問い合わせへの対応を可能にする。

東京海上日動の自動車保険「トータルアシスト」が100万件突破
東京海上日動火災保険は自動車保険「トータルアシスト」を8月1日から発売したが、わずか2カ月弱でその累計販売件数が100万件を突破した。保険自由化以降の自動車保険としては、業界最速での100万件達成である。

東京海上日動がサンクトペテルスプルグに駐在事務所を開設
東京海上日動火災保険は10月1日付で、ロシアのサンクトペテルスブルグに駐在事務所を開設する。同社は今年7月にモスクワに駐在事務所を開設しており、それに続くロシアでの第2番目の拠点となる。した。

損保9 社の4−6月業績、自動車保険は4社がプラス
国内損害保険9社が発表した05年度第1四半期(4−6月)の業績によると、自動車保険料収入は三井住友海上火災保険、損害保険ジャパンなど4社が前年同期を上回った。

損保各社、保険金未払いを一斉調査
東京海上日動火災保険、損害保険ジャパンなど大手損害保険各社は、過去に保険金の未払いがなかったか社内調査を開始した。コンピューターシステムのプログラム不備などにより未払いがある可能性があるという。