
【北京モーターショー10】三菱自動車、中国向けRVRを出展
三菱自動車は、4月23日から中国の北京市で開催される北京国際自動車ショーに、コンパクトSUVの『ASX』(日本名『RVR』)を出品する。

【三菱 RVR 試乗】スポーティセダンを操っているよう…藤島知子
最近は“クロスオーバー”という言葉が自動車業界で頻繁に飛び交っているが、三菱『RVR』は先代のミニバン的コンセプトをあっさりと翻し、SUVとコンパクトカーを融合させたモデルとして登場した。

【三菱 RVR 試乗】欧州ターゲットだからこその楽しさ…青山尚暉
最近、とんと新車のなかった三菱から久しぶりにリリースされた新型車が『RVR』。一言で表現すれば、『アウトランダー』よりひと回りコンパクトなサイズだけじゃなく時代にもジャストなSUVである。

【三菱 RVR 試乗】その気になったら凄いんです…木下隆之
もはや立派に市民権を得たSUVなのだが、やや軟弱路線に迎合している感があるのが気になるところ。そんな風潮に喝をいれるかのように、いかにも三菱らしく、クロカン風味を効かせているように映る。

【ニューヨークモーターショー10】三菱 RVR、米車名は アウトランダースポーツか
三菱モーターノースアメリカは3月31日、ニューヨークモーターショーにおいて、米国向けの『RVR』を披露した。日本仕様とは異なる2.0リットルエンジンを搭載。現時点では車名は決定していないが、『アウトランダースポーツ』が有力だ。

三菱 RVR 欧州仕様、名称はASX
ジュネーブモーターショーで発表されたミツビシ『RVR』の欧州仕様『ASX』。欧州で6月頃に発売を予定しているグローバル展開モデルの欧州版ネーミングが意味するものは「アクティブ・スポーツ・クロスオーバー」だ。

【三菱 RVR 試乗】フォルティス顔から想像するよりも…河村康彦
その顔付きから察すれば、これは紛う事なく「ギャラン・フォルティスの新たなファミリー」——そんな思いでドライバーズ・シートへと乗り込もうと思ったら、想像以上にフロア位置もヒップポイントも高い事にまずビックリ。

【三菱 RVR 試乗】コストパフォーマンスがいい…岡本幸一郎
このクルマで、2WD車で10・15モード燃費15.2km/リットル、4WD車でも同15.0km/リットルを達成し、全車をエコカー減税&補助に適合させたというのは大変な努力だったと思う。

【三菱 RVR 新型発表】少し明るめのシルバーを少し暗く
三菱自動車が発売した新型『RVR』のボディーカラーはイメージカラーの“カワセミブルーメタリック”以外にもう一色、“チタニウムグレーメタリック”という新色がある。

【三菱 RVR 試乗】外観は引き締まったムードで車内は広々…島崎七生人
かつての人気車名、『RVR』が、現代的なコンパクトSUVに姿カタチを変え、新登場した。