【三菱 RVR 試乗】スポーティセダンを操っているよう…藤島知子

試乗記 国産車
RVR
  • RVR
  • RVR
  • RVR
  • RVR
  • RVR
  • RVR

最近は“クロスオーバー”という言葉が自動車業界で頻繁に飛び交っているが、三菱『RVR』は先代のミニバン的コンセプトをあっさりと翻し、SUVとコンパクトカーを融合させたモデルとして登場した。

SUVというと背が高く武骨なイメージがあるものの、フェンダーに膨らみをもたせたワイド感のあるスタイリングが、背の高いボディを野暮ったく見せないでいる。

RVRはギャランフォルティスゆずりの1.8リットルエンジン×CVTを搭載。中間加速の伸びがよく、リズムよく加速していくさまは、スポーティセダンを操っているような爽快さを与えてくれる。

背が高いクルマというと、グラつきを抑えるために引き締められた足をもつものが多いが、RVRは穏やかな乗り心地が得られている。ステアリングには程よい手応えがあり、コーナーではブレーキング後の回頭性含め、一連の動きに繋がり感があって、滑らかだ。とくに17インチタイヤを装着するFF仕様は、丁寧に煮詰められた印象を受けた。

■5つ星評価
パッケージング:★★★★
インテリア/居住性:★★★★
パワーソース:★★★★★
フットワーク:★★★★★
オススメ度:★★★★★

藤島知子|モータージャーナリスト
幼い頃からのクルマ好きが高じて、2002年からワンメイクレースに挑戦。市販車からフォーミュラカーに至るまで、ジャンルを問わず、さまざまなレースに参加している。2007年にはマツダロードスターレースで女性初のクラス優勝を獲得した経験をもつ。現在はクルマの楽しさを多くの人に伝えようと、自動車専門誌、一般誌、TV、WEB媒体を通じて活動中。走り好きの目線と女性の目線の両方向から、カーライフ全般をサポートしている。

《藤島知子》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

教えて!はじめてEV

特集