トヨタ、北米での プリウス 生産開始を延期
トヨタ自動車は15日、北米で初めて『プリウス』を生産するために建設中だったミシシッピ工場の稼動開始予定を延期すると発表した。需要の見通しが不透明なため。
2009年、トヨタはハイブリッドで攻める!
不景気の嵐が直撃し、日本メーカーも日産、三菱、スズキが出展を中止する事態となったデトロイトモーターショー。そんな中、ひとり気を吐くのがトヨタだ。トヨタは新型『プリウス』を加え、計3台のハイブリッド車を出展する予定だという。
[動画]トヨタ プリウス 次期型---今回わかった新事実
たとえば、真横から見たボディ。テールランプの上部が、ボディラインに沿うように「く」の字に曲がっているのが確認できる。また全体的なデザインは現行よりも前傾フォルムとなっており、スポーティなイメージが強調されていることがわかる。
トヨタ プリウス 次期型---新情報が判明!!
次期トヨタ『プリウス』の2種類の動画が21日、動画共有サイト「YouTube」に公開された。次期型のディティールに迫るヒントが満載されていると話題を呼んでいる。
トヨタ プリウス 次期型---オフィシャル写真流出!!
米国のプリウス愛好者サイト『PRIUSCHAT.COM』は10月15日、新型『プリウス』のスクープ写真を掲載した。スタジオで撮影されたと思われる写真は全5点。
プリウス で南米大陸を縦断…エクアドル出発
トヨタのハイブリッドカー『プリウス』が、エクアドル - アルゼンチンの南米大陸を縦断する企画「南へ!サウス・アメリカ エコ・ジャーニー2008」で、9月15日エクアドルのキトをスタートした。
トヨタ、英国でプラグインHVの実証実験を開始
トヨタ自動車は、仏電力会社EDFの英国子会社であるEDFエナジーと共同で、英国でのプラグインハイブリッド車の公道実証試験を9月10日から開始した。
【池原照雄の単眼複眼】なぜ プリウス? トヨタらしからぬ値上げ
トヨタ自動車が9月から商用車およびハイブリッド車(HV)を値上げすることを決めた。注目の乗用車は『プリウス』と『ハリアーハイブリッド』の2車種のみにとどめた。国内市場の厳しい状況を踏まえた苦渋の判断だが……。
トヨタ、値上げを発表…ハイブリッド車と商用車で
トヨタ自動車は25日、原材料価格の高騰に対処するため『プリウス』などハイブリッド車(HV)2モデルと一部商用車について、希望小売価格を9月1日に値上げすると発表した。
北米で プリウス 生産---トヨタが北米で生産体制変更
トヨタ自動車は10日、ハイブリッドカー『プリウス』の北米での生産開始を含む、北米での生産体制変更を発表した。昨今の需要の変化に従い、3工場でモデルミックスを調整し、生産の効率向上と安定を図るため。
