トヨタ プリウス 新型…5月18日に発表会開催
トヨタ自動車は5月18日、ハイブリッドカーの新型『プリウス』発表会を開催する。当日はトヨタのウェブサイト『メタポリス』で記者発表が中継される。
【プリウス プロトタイプ 試乗】積極的な意味は見出せない…川上完
「江戸っ子も三代続けばホンモノ」とはよく言われることだが、『プリウス』もようやく三代目となって、ホンモノになったようだ。メカニズムの面でも、スタイリング・デザインの面でも、より一層の完成度を増している。
10人に9人が次の愛車はハイブリッド…ユーザー調査
米国の大手調査会社、ジョンソンコントロールズ社は12日、ハイブリッドに関する意識調査の結果を公表した。10人に9人がハイブリッド車購入を望んでいる実態が判明した。
【プリウス プロトタイプ 試乗】オーリス 譲りの安定性と居住性…松田秀士
ホンダ『インサイト』はエンジンと直結した1つのモーターが発電と駆動の両方をこなす「IMA」と呼ばれるマイルドHV(ハイブリッド)。対するトヨタ『プリウス』は発電用と駆動用の2つのモーターを装備する「THS-II」と呼ばれるフルHVに種別される。
[動画]トヨタ プリウス 新型…斬新なCM
米国トヨタ販売は11日、新型『プリウス』の発売に先駆けてPRキャンペーンを開始。動画共有サイト「YouTube」では、斬新なCMが公開されている。
トヨタ プリウス 新型…斬新なCM
米国トヨタ販売は11日、新型『プリウス』のPRキャンペーンを開始した。CMのタイトルは「Harmony Between Man, Nature and Machine」。最新CG技術を駆使した作品だ。
【プリウス プロトタイプ 試乗】価値観を再構築する…西川淳
ちょい乗りでも実感できる低燃費にまずは脱帽だ(あくまでも車内表示を信じての話だけれど)。下半身に厚みのある乗り味や内外装の雰囲気にも新しさを感じる。
新型 インサイト の実用燃費、現行 プリウス に負ける
インターネットで車の燃費を管理するサービス「e燃費」(運営:IRIコマース&テクノロジー)が、4月の実用燃費を発表した。それによると新型ホンダ『インサイト』は19.2km/リットルで、現行トヨタ『プリウス』の21.0km/リットルにおよばなかった。
ハイブリッドは2020年に375万台、EVはインフラ整備に課題…富士経済
富士経済は1月から3月にかけて、ハイブリッドカー(HEV)、電気自動車(EV)関連市場のR&D技術動向、関連部品の開発・生産・供給市場を調査分析し、その結果を報告書「HEV、EV関連市場徹底分析調査」にまとめた。
ジェッタ TDI 対 プリウス、比較テスト
フォルクスワーゲンオブアメリカは、最新ディーゼルを積む『ジェッタTDI』と先代トヨタ『プリウス』の比較テストを実施。その模様を動画共有サイトで公開している。
