トヨタ プリウスに関するニュースまとめ一覧(122 ページ目)

3代目は5ドアハッチバックスタイルを踏襲しつつハイブリッドシステムの90%を新開発。エンジン部は排気量が+300ccの1.8L直4に変更され、モーターは小型・高回転型に。さらにトルクを増幅させるリダクションギアが新たに採用され、2.4L車並みの動力性能を確保しつつ燃費性能は10・15 モード燃費で38.0km/L(Lグレード)を達成した。

関連インデックス
トヨタ自動車 トヨタ プリウス PHEV トヨタ プリウスα トヨタ アクア
【トヨタ プリウス 新型発表】東洋ゴムの環境配慮型タイヤ PROXES を採用 画像
自動車 ニューモデル

【トヨタ プリウス 新型発表】東洋ゴムの環境配慮型タイヤ PROXES を採用

東洋ゴム工業は22日、トヨタ自動車が18日に発表した新型ハイブリッドカー『プリウス』の新車装着用タイヤとして、東洋ゴムの環境配慮型タイヤ『PROXES R30A』の納入を開始したと発表した。

【トヨタ プリウス 新型発表】180cm+・90kg+チェック…4人ならまずまずの余裕 画像
自動車 ニューモデル

【トヨタ プリウス 新型発表】180cm+・90kg+チェック…4人ならまずまずの余裕

3代目で新型のトヨタ『プリウス』。室内空間のチェックを180cm+・90kg+の巨漢記者が行ってみた。せっかくエコなのに家族みんなで乗るのにきつい、では意味がないが、記者クラスでも4人は普通に座れる広さだった。

【人とくるまのテクノロジー09】プリウス と インサイト の人気を比べる 画像
自動車 ニューモデル

【人とくるまのテクノロジー09】プリウス と インサイト の人気を比べる

パシフィコ横浜で開幕した「人とくるまのテクノロジー展2009」(20 - 22日)では、エコカーの実車展示ということで、特別なブースを設けれた。

【トヨタ プリウス 新型発表】DC-DCコンバーターを30%小型化…豊田自動織機 画像
自動車 ニューモデル

【トヨタ プリウス 新型発表】DC-DCコンバーターを30%小型化…豊田自動織機

豊田自動織機は21日、トヨタ自動車の新型『プリウス』に、新開発のDC-DCコンバーター、カーエアコン用電動コンプレッサーが採用されたと発表した。サイズを小型化し車両搭載性を向上した。

【トヨタ プリウス 新型発表】PCU冷却器を3分の1に小型化…豊田自動織機 画像
自動車 ニューモデル

【トヨタ プリウス 新型発表】PCU冷却器を3分の1に小型化…豊田自動織機

豊田自動織機は21日、トヨタ自動車の新型『プリウス』に、同社が新開発したハイブリッド車用PCU(パワーコントロールユニット)の冷却器が搭載されたと発表した。

【トヨタ プリウス 新型発表】アイシン精機の電動ウォーターポンプを搭載 画像
自動車 ニューモデル

【トヨタ プリウス 新型発表】アイシン精機の電動ウォーターポンプを搭載

トヨタ自動車の新型『プリウス』に、アイシン精機の国内メーカーとしては初となるエンジン冷却用電動ウォーターポンプが搭載された。車両全体の燃費を2%程度向上させる効果が期待できるとしている。

【トヨタ プリウス 新型発表】あのハイブリッドとは違うんです!! 画像
自動車 ニューモデル

【トヨタ プリウス 新型発表】あのハイブリッドとは違うんです!!

「あなたとは違うんです!!」。—昨年、福田康夫元総理が辞任会見で言い放った、あまりにも有名なこのセリフがよみがえってくるかのような、新型トヨタ『プリウス』の記者発表会だった(18日)。

【トヨタ プリウス 新型発表】“らしさ”の継承…デザイン 画像
自動車 ニューモデル

【トヨタ プリウス 新型発表】“らしさ”の継承…デザイン

「世界の人たちに認知されたトライアングルシルエットは継承しながら、空力を重視したデザインにしました」と話すのは、新型トヨタ『プリウス』のデザイン開発を担当した、トヨタ自動車デザイン部の大西悦也さん。

【トヨタ プリウス 新型発表】ミシュラン Primacy HP を採用 画像
自動車 ニューモデル

【トヨタ プリウス 新型発表】ミシュラン Primacy HP を採用

トヨタ自動車が18日発表した、新型『プリウス』の新車装着用タイヤとして、ミシュランタイヤの乗用車用ラグジュアリータイヤ『Primacy HP』が採用された。

【池原照雄の単眼複眼】プリウス、強烈なライバルへの意識 画像
自動車 ビジネス

【池原照雄の単眼複眼】プリウス、強烈なライバルへの意識

発売日までに8万台突破と、空前の予約受注となったトヨタ自動車の『プリウス』が18日に発売された。元祖ハイブリッド車(HV)メーカーの底力を見せた格好だが、販売政策は最廉価車の価格設定など、ホンダの『インサイト』を強く意識したものとなった。