
【パリモーターショー04】新世代フォード・フォーカス、デビュー
フォードは新型『フォーカス』をパリモーターショーで発表する。3ドア、5ドア、エステートのファミリーを一斉に発表し、発売は05年1月から。6年間で全世界400万台を販売した現行のさらなる進化をめざす。

【パリモーターショー04】ボルボ『XC90』にV8エンジン
ボルボは、同社としては初のV8エンジンを搭載した新型車を、23日から開催されるパリモーターショーで公開する。

【パリモーターショー04】新型スズキ・スイフト…コンセプトS量産
スズキは1日、新型『スイフト』の写真を、パリモーターショーでの実車披露に先駆けて発表した。02年パリモーターショーの『コンセプトS』、03年フランクフルトモーターショーのオープントップ『コンセプトS2』の量産仕様である。

【パリモーターショー04】プジョー1007は「RC」で過熱
パリモーターショーで地元フランスのプジョーは、発表したばかりのコンパクトカー『1007』を大々的にアピールする。そのイメージリーダーとして、スポーティなキャラクターを強調したショーカーが「1007RC」だ。

【パリモーターショー04】プジョーの燃料電池スタディ…クォーク
ご多分に漏れず、プジョーも燃料電池自動車の研究を進めている。9月下旬のパリモーターショーで発表予定なのがコンセプトビークル『クォーク』だ。燃料電池の開発は、小型化と技術の簡素化に向かう段階、とプジョー。

【パリモーターショー04】プジョーの夢と現実…V12搭載907
プジョーの“夢”を形にしたコンセプトカーが、高級2シーターGTクーペの『907』だ。現実的に注目は、フロントミッドに搭載された6.0リットルV12エンジンだろう。プジョーは高級車セグメントに進出するのか?

【パリモーターショー04】日産、新型パスファインダーを欧州投入
日産自動車は、9月23日のプレスショーを皮切りに開催する2004年パリモーターショーに、2005年3月から欧州で販売開始する新型SUVの『パスファインダー』を出展すると発表した。

【パリモーターショー04】新型フェラーリV8…F430
24日、フェラーリは新型V8モデルの『F430』を発表した。『F360モデナ』以来のアルミニウム技術を進化させ、F1マシン直結の技術を搭載したという。

【パリモーターショー04】オペル・アストラクーペ、鮮烈デビュー
GMでは、9月のパリモーターショーでオペル『アストラGTC』クーペをデビューさせる。3ドアクーペのアストラはベルギーで生産され、オプションとしてBピラーまで届くパノラマウィンドシールドも用意されている。

【パリモーターショー04】シトロエンC5は“目つき”が
フランスのPSAプジョー・シトロエンは、シトロエン『C5』の新モデルの写真を発表した。9月に開催されるパリ・モーターショーで実車は公開される。前後のデザインを一新し、大胆なイメージを生み出している。