
【インプレ'05】こもだきよし ホンダ『ステップワゴン』広大ということばが一番ふさわしいクルマ
『ステップワゴン』は3列シートのミニバンの中でも室内容積の大きさは群を抜いている。ボクは計算したことはないが、室内容積を車両価格で割った係数は一番優秀なのではないか。このときライバルはダイハツの『タント』になるかもしれない。

【インプレ'05】小沢コージ ホンダ『ステップワゴン』 ミニバンのナリをしたスポーティカー
未だ最近のホンダ車デザインは好きになれないんだけど、仕方がない。この5ナンバーサイズの箱型ミニバン、中身でいえば『ステップワゴン』がダントツだ。

【東京オートサロン06】ケータイ世代へ…ステップワゴン×ファイナル ホーム
東京オートサロン06ホンダブース、『ステップワゴン・モデューロ』コンセプトが提案するのは新しい価値観を持つ若者に向けた、日常をワクワクさせるようなデイリー・アクティブ・ミニバン。

【インプレ'05】下野康史 ホンダ『ステップワゴン』 非クルマ的なアプローチが面白い
いつかやるだろうな、だれかやるだろうなと思っていたら、案の定、出現した“フローリングフロア”が売り。よく見りゃ、ホームセンターで売ってそうな木目プリントの樹脂シートだけど、床が白くて明るいのだから、たしかに非クルマ的で、おもしろい。

【インプレ'05】MJブロンディ ホンダ『ステップワゴン』疑問符のエクステリアデザイン
フロントフェイス見た瞬間に「ダメ」と断言。ダメだよこんなの! 箱に怖い顔描いただけじゃない! あと、サイドに斜めの傷をズバッと入れただけじゃない。

【東京オートサロン06】ホンダブースにアシモが…
東京オートサロン06、ホンダブースは、ホンダアクセスの「モデューロ」ブランドによるコンセプトモデル3台を展示、オープニングの挨拶には二足歩行ロボット『ASIMO』(アシモ)が登場。

【東京オートサロン06】写真蔵…ホンダ ステップワゴン コンセプト
ホンダ『ステップワゴン』モデューロコンセプトのターゲットは明確で、ミニバンを好む、クルマ好きではない今どきの若者。つや消しシャンパンのボディカラーも、液晶テレビの筐体のようなモダンな色使いだ。

【東京オートサロン06】ホンダ…これからのナビは、車外持ち出しが常識!?
「できれば運転したくないユーザー」のために、運転をサポートするアイテムを備えた『ステップワゴン』モデューロコンセプト。そんなステップワゴンには、車載にとらわれることのないモニター一体型ポータブルタイプのカーナビが装着されている。

【東京オートサロン06】ホンダ…ステップワゴンの狙いは、クルマ嫌い
ホンダ『ステップワゴン』モデューロコンセプトのターゲットは明確で、ミニバンを好む、クルマ好きではない今どきの若者。つや消しシャンパンのボディカラーも、液晶テレビの筐体のようなモダンな色使いだ。

【インプレ'05】熊倉重春 ホンダ『ステップワゴン』ミニバン界のトレンドセッター
初代も2代目も簡潔なハコ形が人気だったが、さすが3代目もキープコンセプトでは苦しい。そこで設計者が「絶対にハコにはしたくなかった」とゼロから挑戦したのが、かえって強い存在感につながった。