1999年12月の日野自動車に関するニュースまとめ一覧(96 ページ目)

関連インデックス
日野 デュトロ 日野 プロフィア 日野 レンジャー トヨタ自動車 いすゞ自動車 三菱ふそうトラック・バス UDトラックス 日産ディーゼル
日野、国内生産が4か月連続プラス…7月実績 画像
自動車 ビジネス

日野、国内生産が4か月連続プラス…7月実績

日野自動車が発表した2013年7月の生産・国内販売・輸出実績によると、グローバル生産台数は前年同月比6.0%増の1万7122台で、2か月ぶりのプラスとなった。

日野CSRレポート発表、被災地への輸送支援サービスなどを特集 画像
自動車 ビジネス

日野CSRレポート発表、被災地への輸送支援サービスなどを特集

日野自動車は、2012年度の企業の社会的責任(CSR)に関する取り組みをまとめた「CSRレポート」を公表した。8月1日から日野の公式ウェブサイトに和英版同時に公開した。

日野梶川専務「国内トラック市場は比較的堅調」 画像
自動車 ビジネス

日野梶川専務「国内トラック市場は比較的堅調」

日野自動車の梶川宏専務は7月26日に都内で開いた決算会見で国内のトラック市場について「比較的堅調」とした上で、「第2四半期、第3四半期以降、徐々に前年度を上回る形になる」との見方を示した。

日野鈴木専務、古河工場の全面稼働前倒しによる部品メーカーへの影響はない 画像
自動車 ビジネス

日野鈴木専務、古河工場の全面稼働前倒しによる部品メーカーへの影響はない

日野自動車の鈴木敏也専務は、当初2020年までとしていた古河工場(茨城県古河市)の全面稼働を2016年に前倒しすることによる部品メーカーへの影響に関して、大きな混乱はないとの見方を示した。

日野市橋社長、古河工場の全面稼働前倒し「移管短期化は効率的」 画像
自動車 ビジネス

日野市橋社長、古河工場の全面稼働前倒し「移管短期化は効率的」

日野自動車の市橋保彦社長は7月26日都内で会見し、当初2020年までとしていた古河工場(茨城県古河市)の全面稼働を2016年に前倒しすることを明らかにした。

日野、国内販売が2年連続のプラス…2013年上半期実績 画像
自動車 ビジネス

日野、国内販売が2年連続のプラス…2013年上半期実績

日野自動車が発表した2013年上半期(1~6月)の生産・国内販売・輸出実績によると、世界生産台数は、前年同期比1.0%減の8万7178台となった。

日野、普通トラック市場シェアが3.4ポイントアップ…6月実績 画像
自動車 ビジネス

日野、普通トラック市場シェアが3.4ポイントアップ…6月実績

日野自動車が発表した2013年6月の生産・国内販売・輸出実績によると、グローバル生産台数は前年同月比2.9%減の1万5323台で、3か月ぶりのマイナスとなった。

日野梶川専務、4-6月期は為替影響大きいが順調なスタート 画像
自動車 ビジネス

日野梶川専務、4-6月期は為替影響大きいが順調なスタート

日野自動車が7月26日に発表した2014年3月期の4-6月連結決算は海外販売の好調や為替の円安により、営業利益は前年同期比2.1倍の320億円となった。

日野自動車の第1四半期決算…販売増と円安で営業利益倍増 画像
自動車 ビジネス

日野自動車の第1四半期決算…販売増と円安で営業利益倍増

日野自動車が発表したた2013年4~6月期(第1四半期)の連結決算は、営業利益が前年同期比110.0%増の319億円と大幅な増益となった。

日野市橋社長、古河工場では大中型の混流ラインを構築 画像
自動車 ビジネス

日野市橋社長、古河工場では大中型の混流ラインを構築

日野自動車の市橋保彦社長は7月26日に東京で記者会見し、新鋭の古河工場(茨城県古河市)での車両生産ラインは、トラック工場では異例の大中型の混流方式とする計画を明らかにした。

    先頭 << 前 < 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 …100 …110 ・・・> 次 >> 末尾
Page 96 of 222