
日野自動車、単元株式数を100株に引き下げ、個人投資家の投資を促進
日野自動車は、個人投資家が投資しやすい環境を整備するため、2014年1月1日から単元株式数を1000株から100株に変更すると発表した。

日野、国内販売が33%増で5か月連続プラス…10月実績
日野自動車が発表した2013年10月の生産・国内販売・輸出実績によると、グローバル生産台数は前年同月比9.2%増の1万6249台で、2か月連続のプラスとなった。

日野自動車、U.A.E.ドバイに新設した「中東部品デポ」が本格稼働開始
日野自動車は、アラブ首長国連邦ドバイ首長国ドバイ・ワールド・セントラル内に「中東部品デポ」を開設し、開所式を実施して本格稼働したと発表した。

日野、衝突被害軽減ブレーキの機能向上…走行中の先行車両にも対応
日野自動車は11月21日、機能を追加したPCS(衝突被害軽減ブレーキ)等の先進安全技術を開発、大型トラック、大型トラクターと大型観光バスに搭載して来春発売する予定だと発表した。

【東京モーターショー13】日野 市橋社長「ハイブリッドが日野の環境技術の基盤に」
日野自動車の市橋保彦社長は11月21日のプレスカンファレンスで「ハイブリッド技術が日野の今後の環境技術の基盤となっていく」との考えを示した。

【東京モーターショー13】日野自動車、レンジャー・ダカールラリー2011参戦車両を展示
日野自動車は、東京ビッグサイトで開催される「東京モーターショー2013」に、「日野レンジャー・ダカールラリー2011参戦車」を展示すると発表した。

【東京モーターショ13】日野、小型EVコミュニティバスなどを出展
日野自動車は、11月22日から12月1日まで東京都の東京ビッグサイトで開催される「第43回東京モーターショー2013」に世界初公開となる小型EVコミュニティバスのコンセプトモデルなど6台を出展する。

日野市橋社長、商用車のトータルサポートを強調
日野自動車は10月29日、2014年3月期第2四半期連結決算についての会見を開いた。その会見で市橋保彦社長が決算数字よりも強調したことがあった。それは、お客に選んでもらえる商用車メーカーになるためのトータルサポートについてだった。

【株価】日野自が反発…業績上方修正、配当増額で買いを集める
全体相場は反発。

日野市橋社長「国内需要の底堅さは当面続く」…今年度販売計画を上方修正
日野自動車の市橋保彦社長は10月29日に都内で開いた決算会見で、国内の商用車市場について「公共投資の増加などで建設系を中心に底堅い。東京オリンピックの開催も決まり、当面続く」との見通しを示した。