1999年12月の日野自動車に関するニュースまとめ一覧(88 ページ目)

関連インデックス
日野 デュトロ 日野 プロフィア 日野 レンジャー トヨタ自動車 いすゞ自動車 三菱ふそうトラック・バス UDトラックス 日産ディーゼル
【池原照雄の単眼複眼】トップメーカー日野がリードする大型車の安全装備普及 画像
自動車 テクノロジー

【池原照雄の単眼複眼】トップメーカー日野がリードする大型車の安全装備普及

◆乗用車に先行して義務化された衝突被害軽減ブレーキ

日野、新ドライバーモニターはサングラスでも認識可能に 画像
自動車 ニューモデル

日野、新ドライバーモニターはサングラスでも認識可能に

日野自動車は6月14日、4月から大型トラック『プロフィア』および大型観光バス『セレガ』に標準搭載を始めた安全システムを、同社羽村工場内(東京都羽村市)で報道陣に公開した。このうちドライバーモニターはサングラスをしていても目の動きを認識できるよう改良された。

日野、車線逸脱警報装置を0.3mにまで精度向上 画像
自動車 ニューモデル

日野、車線逸脱警報装置を0.3mにまで精度向上

日野自動車は6月14日、4月から大型トラック『プロフィア』および大型観光バス『セレガ』に標準搭載を始めた安全システムを、同社羽村工場内(東京都羽村市)で報道陣に公開した。このうち車線逸脱警報装置は従来1mだった逸脱量を0.3mにまで精度を向上している。

日野、ユーザーの運行管理サポートを強化 画像
自動車 ビジネス

日野、ユーザーの運行管理サポートを強化

日野自動車は同社のトラックユーザーに提供している省燃費や安全運転のための情報提供サービスを充実させる。現在は日野ディーラーに車検を依頼した顧客に、その都度提供しているが、今後は顧客が任意にレポートのデータにアクセスできるようにする。

日野、3世代目に進化した衝突被害軽減ブレーキ…低速走行車両も衝突回避 画像
自動車 ニューモデル

日野、3世代目に進化した衝突被害軽減ブレーキ…低速走行車両も衝突回避

日野自動車は6月14日、4月から大型トラック『プロフィア』および大型観光バス『セレガ』に標準搭載を始めた安全システムを、同社羽村工場内(東京都羽村市)で報道陣に公開した。このうちPCS(衝突被害軽減ブレーキ)は3世代目に進化したという。

日野、最新の安全技術を初公開…大型車の安全規制に先行対応 画像
自動車 ビジネス

日野、最新の安全技術を初公開…大型車の安全規制に先行対応

日野自動車は6月14日に同社の羽村工場(東京都羽村市)で安全技術の説明会を開き、4月に市場投入した大型車の安全先進技術を、実走行や試乗も交えてメディアに初公開した。

日野、国内販売が11か月ぶりのマイナス…4月実績 画像
自動車 ビジネス

日野、国内販売が11か月ぶりのマイナス…4月実績

日野自動車が発表した2014年4月の生産・国内販売・輸出実績によると、グローバル生産台数は前年同月比4.6%減の1万3738台で、2か月ぶりのマイナスとなった。

【人とくるまのテクノロジー展14】大型トラック4社、そろって大型エンジンを展示 画像
自動車 ニューモデル

【人とくるまのテクノロジー展14】大型トラック4社、そろって大型エンジンを展示

先日、パシフィコ横浜で開催された「人とくるまのテクノロジー展2014」で、日野、三菱ふそう、いすゞ、UDトラックスの大型トラックメーカー4社は、各社ブースが集まる中央スペースに向かって、大型エンジンを展示した。

日野、信州カーフェスタ2014に出展…ダカールラリートークショーも開催 画像
モータースポーツ/エンタメ

日野、信州カーフェスタ2014に出展…ダカールラリートークショーも開催

6月7日・8日の2日間、「クルマの未来がここにある!エコ&セーフティ」をテーマとしたイベント「信州カーフェスタ2014」が、長野オリンピックのスピードスケート会場として建設された「エムウェーブ」で開催される。

【人とくるまのテクノロジー展14】日野の大型車用の12段自動手動変速機、扱いやすさと低燃費訴求 画像
自動車 ビジネス

【人とくるまのテクノロジー展14】日野の大型車用の12段自動手動変速機、扱いやすさと低燃費訴求

5月21日~23日までパシフィコ横浜で開催された「人とくるまのテクノロジー展2014」で、日野自動車は、大型車用の自動手動変速機(AMT)「プロシフト12」を展示し、イ-ジードライブと低燃費を実現できると訴求した。

    先頭 << 前 < 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 …90 …100 ・・・> 次 >> 末尾
Page 88 of 222