
日野、世界生産が3か月ぶりのプラス…6月実績
日野自動車が発表した2014年6月の生産・国内販売・輸出実績によると、グローバル生産台数は前年同月比4.2%増の1万5973台で、3か月ぶりのプラスとなった。

日野、国内販売が3年連続のプラス…2014年上半期実績
日野自動車が発表した2014年上半期(1~6月)の生産・国内販売・輸出実績によると、世界生産台数は、前年同期比0.1%減の8万7071台となった。

日野梶川専務「グローバル戦略車の第一弾を2014年度内に発売する」
日野自動車の梶川宏取締役専務役員は7月29日に都内で開いた決算会見で、モジュール化構想に基づく『市場適格車』と名付けたグローバル戦略車を2014年度中に投入する計画を明らかにした。

日野鈴木専務、新型 プロフィア「安全を提供するコンセプトは受け入れられている」
日野自動車の鈴木賢二取締役専務役員は7月29日に都内で開いた決算会見で、4月に一部改良して発売した大型トラック『プロフィア』について「安全なものを提供していくという我々のコンセプトは受け入れられている」との見方を示した。

【リコール】日野 レンジャー など2万3271台、エンジンピストンに不具合
日野自動車は7月29日、『レンジャー』などのピストンに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

日野 鈴木専務、14年度の国内普通トラックは「期首想定より10%程度上ぶれへ」
日野自動車の鈴木賢二取締役専務役員は7月29日の決算発表会見で、2014年度の国内普通トラック需要について「消費税増税による反動減は収まりつつある。期首の我々の見通しより上ぶれると見ている」と述べた。

日野自動車の第1四半期決算…梶川専務、減益も「期首見通しに沿った内容」
日野自動車は7月29日、2015年3月期の第1四半期(4-6月)決算を発表した。国内は堅調に伸びたものの海外が主力のタイなどで落ち込み、営業利益は前年同期比28%減の232億円にとどまった。

日野自動車の第1四半期決算…タイやインドネシアなど、海外市場不振で減収減益
日野自動車は7月29日、2014年4-6月期(第1四半期)の連結決算を発表した。

日野、世界生産が2か月連続のマイナス…5月実績
日野自動車が発表した2014年5月の生産・国内販売・輸出実績によると、グローバル生産台数は前年同月比9.4%減の1万3907台で、2か月連続のマイナスとなった。

【リコール】日野 プロフィア、バックギアが効かなくなるおそれ
日野自動車は6月26日、『プロフィア』の動力伝達装置(変速機ECU)に不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。