
アウディ A6次期型 の「スポーツバック」EVを示唆、航続は700km以上…上海モーターショー2021
◆前面空気抵抗を示すCd値は0.22
◆カメラベースの「バーチャルエクステリアミラー」
◆ツインモーターは最大出力476hp

【アウディ A4 新型試乗】ドイツ流の乗り味も今やオールドファッションか…中村孝仁
ガソリンエンジンの「35 TSFI」に試乗した時もアウディ『A4』の優れた制御やその上質なメカニズムは堪能できた。それは新たに追加された「35 TDI」でも変わることはなかったのである。

アウディが電動モデル『e-tron』ラインナップ拡大…上海モーターショー2021で新型車発表へ
アウディ(Audi)は4月15日、中国で4月19日に開幕する上海モーターショー2021で新型車をワールドプレミアすると発表し、イメージスケッチを公開した。

アウディの新型EV『Q4 e-tron』、クーペの「スポーツバック」を欧州発表
◆前面空気抵抗を示すCd値は0.26
◆充電ステーションの近くを通る最適なルートを提案
◆拡張現実ヘッドアップディスプレイ
◆「アダプティブクルーズアシスト」
◆1回の充電での航続は最大520km

アウディ、小型電動SUV『Q4 e-tron』発表…航続は最大520km
◆アウディのEVの新しいデザイン言語
◆最大11.6インチの大型ディスプレイ
◆「50 e-tron クワトロ」はツインモーターで最大出力299ps
◆最大出力125kWの急速充電に対応

【アウディ Q5ディーゼル 新型試乗】肩ひじ張らずに乗れるクルマ、だ…島崎七生人
2、3、5、7、9と揃うアウディのSUVラインの“Qモデル”のうち、まさに中核に位置づけられるのが『Q5』。現行型は2017年に登場した第2世代だが、今回の試乗車は先頃改良が入ったモデルチェンジ版だ。

超ロングなアウディ A8 開発車両、その正体は噂の最上級モデル「ホルヒ」か
アウディは現在フラッグシップ・4ドアセダン『A8』改良新型を開発しているが、そのロングバージョンとなる『A8 LWB』のプロトタイプをスクープサイト「Spyder7」のカメラが捉えた。

アウディの新型EV『Q4 e-tron』、SUVとSUVクーペ同時発表へ 4月14日
アウディ(Audi)は4月7日、4月14日にデジタルワールドプレミアする予定の新型EV、『Q4 e-tron』のティザーイメージを公開した。

【アウディ e-tron GT】急速充電対応で充電網も整備…ライバルは?
◆アウディの新しいブランドアイコン
◆日本仕様でも90kW以上の充電に対応
◆ディーラー充電網も整備、グループ協働?
◆車内で聞こえる走行音、実は…

【アウディ e-tron GT】新型EVスポーツを日本初公開…価格は1399万円より、今秋発売
アウディ ジャパンは4月6日、新型EVスポーツカー『e-tron GT』をメディア向けオンライン発表会で日本初公開。その概要と価格を発表した。