
アウディ世界販売が2年ぶりに増加、SUVが46%増と牽引 2019年
アウディ(Audi)は1月9日、2019年の世界新車販売の結果を発表した。総販売台数は184万5550台で、前年比は1.8%増と2年ぶりに前年実績を上回った。SUVが46.2%増と牽引役を果たしている。
![「レベル4」自動運転を実現!アウディAI:ME に清水和夫が初試乗…CES 2020[動画] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1491721.jpg)
「レベル4」自動運転を実現!アウディAI:ME に清水和夫が初試乗…CES 2020[動画]
「レベル4」自動運転に対応したアウディの大都市向けモビリティコンセプト『AI:ME』に、モータージャーナリスト清水和夫氏が最速試乗!ドライバーが運転操作から解放されたとき、車内空間でどう快適に、退屈せずに過ごせるのか、清水氏が検証する。

【アウディ A1スポーツバック 新型試乗】やさしくてかわいいだけのコンパクトカーではない…岩貞るみこ
アウディのなかでも、一番小さい『A1』である。ただし、車内は広い。横幅は1740mmなので3ナンバーなのだが、ただ、数字以上に車内が広く感じるのは水平ラインを活かしたデザインと、内側の立体的な構造を上手に操った妙といえる。

アウディの最新ライティング技術、ドライバーの疲労を軽減…CES 2020
アウディは1月7日(日本時間1月8日未明)、米国ラスベガスで開幕するCES 2020において、最新のライティングテクノロジーを初公開すると発表した。

アウディの電動SUVクーペ、『e-tron スポーツバック』…CES 2020に出展予定
◆前面空気抵抗係数0.25
◆ブーストモードでは最大出力が408hpに
◆1回の充電での航続は最大446km
◆アウディ ドライブセレクト

アウディの電動SUV、『Q4 e-tron』…CES 2020に出展予定
◆アウディe-tron譲りのエクステリア
◆バーチャルコックピットと12.3インチのタッチスクリーン
◆1回の充電での航続は450km以上

アウディのコンパクト自動運転EV、『AI:ME』…CES 2020に出展
◆他の道路ユーザーとコミュニケーションできる照明
◆自動運転時にはステアリングホイールなどを格納
◆ナビやインフォテインメントは目の動きで起動

アウディ、3D複合現実ヘッドアップディスプレイ発表へ…CES 2020
アウディ(Audi)は1月7日(日本時間1月8日未明)、米国ラスベガスで開幕するCES 2020において、3D複合現実ヘッドアップディスプレイを初公開すると発表した。

アウディのEV、『e-tron』の車内でVR体験へ…夏のドイツ音楽祭で
アウディ(Audi)は2020年7~8月、ドイツで開催される「ザルツブルク音楽祭」において、EVのアウディ『e-tron』の車内でVR(仮想現実)体験を行うと発表した。

アウディ高性能セダン「S3」次期型をキャッチ!320馬力の直4搭載
アウディは現在、コンパクトハッチ新型『A3』の派生モデルとなる『A3セダン』を開発中だが、その高性能版となる『S3セダン』の新型プロトタイプをカメラが捉えた。