
自動車 ビジネス
スバル国内生産2000万台達成、笠井常務「一層気を引き締めて生産を続ける」
富士重工業は1月9日、スバル車の国内累計生産台数が2000万台に達したと発表した。群馬製作所所長を務める笠井雅博常務執行役員は同日開いた記念式典で「2000万台生産を節目として、さらに一層気を引き締めておごることなく1台1台生産を続けていきたい」と述べた。

自動車 ビジネス
スバル生産2000万台は通過点、今後の課題は「“変種変量”への柔軟性」
1月9日富士重工業群馬製作所矢島工場にて同社OBや関連企業者を招いた記念式典が開催された。同社が1958年の自動車生産開始から累計で2000万台を達成したことを祝すものだ。

自動車 ビジネス
富士重近藤副社長、供給制約で国内販売の前年割れ当面続く
富士重工業の近藤潤副社長は1月9日、国内外での好調な受注を背景に車両供給が追い付かないことから、年明け以降も国内販売が前年実績を割り込む状況が続くとの見通しを明らかにした。

自動車 ビジネス
富士重工、寸暇を惜しんでの2000万台式典
富士重工業は1月9日、群馬製作所矢島工場(群馬県太田市)で国内累計2000万台達成の記念式典を開いた。スバル車は国内外で空前ともいうべき高水準の受注となっており、主力の矢島工場もフル稼働が続いていた。

自動車 ビジネス
富士重工吉永社長「コツコツ積み重ねた努力で」…国内生産累計2000万台
富士重工業は1月9日にスバル車の国内生産が累計2000万台に達し、群馬製作所矢島工場(群馬県太田市)でラインオフ式典を開いた。

自動車 ビジネス
富士重吉永社長、スバル人気ゆえの悲鳴「消費増税後も国内のフル操業続く」
富士重工業の吉永泰之社長は1月7日に都内で開いた自動車関係団体賀詞交歓会で一部報道陣に対し、4月の消費増税後も国内でフル操業の状態が続くとの見通しを示した。

自動車 ビジネス
スバル、米国、カナダ、豪州で過去最高の販売を記録…2013年
富士重工業は1月7日、スバルの販売主要国である米国、カナダ、豪州の2013年暦年小売販売において、過去最高を達成したと発表した。

自動車 ニューモデル
スバル、レヴォーグ の先行予約を1月4日より開始…発売は5月から
富士重工業は、新型スポーツツアラー『レヴォーグ』の先行予約を2014年1月4日から開始し、5月より順次発売を開始する。

自動車 ビジネス
【株価】富士重工が年初来高値更新…新型車 レヴォーグ の業績寄与等に期待した買いが入る
全体相場は7日続伸。

モータースポーツ/エンタメ
今年の新型車はアツかった!…2014年国産新型車のすべて
モーターファン別冊 統括シリーズVol.57