1999年8月のSUBARU スバル(コーポレート、企業動向)に関するニュースまとめ一覧(46 ページ目)

関連インデックス
スバル(ブランド、自動車) エアバス ボーイング ホンダジェット 三菱重工業 トヨタ自動車
富士重「スバル」へ社名変更、そのねらいとは 画像
自動車 ビジネス

富士重「スバル」へ社名変更、そのねらいとは

富士重工業は、5月12日に開催した臨時取締役会において、2017年4月1日付で、社名を「株式会社SUBARU」(英文表記:SUBARU CORPORATION)に変更することを決議した。

スバル富士重 吉永社長「不正な事例はない」…燃費データの社内調査 画像
自動車 ビジネス

スバル富士重 吉永社長「不正な事例はない」…燃費データの社内調査

富士重工業(スバル)の吉永泰之社長は5月12日の決算発表会見で、三菱自動車工業の燃費データ不正問題を受けた同社の社内調査に関して「日本および世界各国の法令を守っている」と述べた。

富士重、産業機器カンパニーをスバル自動車部門へ統合 画像
自動車 ビジネス

富士重、産業機器カンパニーをスバル自動車部門へ統合

富士重工業は、開発リソースの集中による自動車部門の競争力強化を図るため、10月1日より産業機器カンパニーをスバル自動車部門(スバル・オートモーティブビジネス)に統合すると発表した。

富士重、社名を「スバル」に…吉永社長「100年を機にブランド更に磨く」 画像
自動車 ビジネス

富士重、社名を「スバル」に…吉永社長「100年を機にブランド更に磨く」

富士重工業(スバル)の吉永泰之社長は5月12日の決算発表会見で、2017年4月に社名を「スバル」に変更させる計画を明らかにした。6月の株主総会で承認を得て実施する。

スバル富士重、17年3月期の営業利益は26%減の4200億円を予想 画像
自動車 ビジネス

スバル富士重、17年3月期の営業利益は26%減の4200億円を予想

富士重工業(スバル)は5月12日、2016年3月期の連結決算と今期(17年3月期)の業績予想を発表した。今期は円高が響き営業利益は前期比26%減の4200億円と、5期ぶりの減益を見込んだ。

スバル XV に充実装備の特別仕様、ボクサーエンジン50周年 第1弾 画像
自動車 ニューモデル

スバル XV に充実装備の特別仕様、ボクサーエンジン50周年 第1弾

富士重工業は、スバル初の水平対向エンジン搭載車『スバル1000』の発売から50周年を記念した特別仕様車の第一弾として『XV』に「2.0i EyeSight プラウドエディション」を設定し、5月31日より発売する。

富士重、水平対向エンジン発売50周年…累計生産台数1600万台 画像
自動車 ビジネス

富士重、水平対向エンジン発売50周年…累計生産台数1600万台

富士重工業がスバル車のコアテクノロジーとして採用し続けてきた水平対向エンジンが、5月14日に発売50周年を迎える。

スバルのすべてを体感できるイベント、お台場で開催…5月1日まで 画像
自動車 ビジネス

スバルのすべてを体感できるイベント、お台場で開催…5月1日まで

スバル(富士重工業)は、「技術を見て、乗って遊んで体感」できるイベント「SUBARU ACTIVE LIFE FES! 人生に、安心と愉しさを。」を東京お台場で開催。多くの来場者が追従走行体験や登坂性能を体感して楽しんだ。4月29日に開幕、5月1日まで。

スバル富士重の世界生産、8.4%増の8万9841台で3月新記録達成…3月実績 画像
自動車 ビジネス

スバル富士重の世界生産、8.4%増の8万9841台で3月新記録達成…3月実績

富士重工業が発表した2016年3月の生産・国内販売・輸出実績によると、世界生産は前年同月比8.4%増の8万9841台、3月としては過去最高の記録で5か月連続のプラスとなった。

スバル富士重 総生産台数95万台到達、5年連続で過去最高を更新…2015年度実績 画像
自動車 ビジネス

スバル富士重 総生産台数95万台到達、5年連続で過去最高を更新…2015年度実績

富士重工業が発表した2015年度(2015年4月~16年3月)の生産・国内販売・輸出実績によると、世界生産台数は前年度比4.0%増の95万0858台となり、5年連続で過去最高を記録した。

    先頭 << 前 < 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 …50 …60 ・・・> 次 >> 末尾
Page 46 of 202