1999年5月の国土交通省(国交省)に関するニュースまとめ一覧(362 ページ目)

関連インデックス
海上保安庁 ETC 自動料金収受システム
常磐道の通行止区間、2月末に再開通へ…太田国交相 画像
自動車 社会

常磐道の通行止区間、2月末に再開通へ…太田国交相

太田昭宏国土交通相は1月10日の閣議後会見で、東日本大震災以降、通行止めとなっていた福島県内の常磐道広野~常磐富岡間が2月末を目途に再開通する見通しになったことを明らかにした。

沖縄県、那覇空港滑走路を増設するための公有水埋立を承認…増設工事着工へ 画像
航空

沖縄県、那覇空港滑走路を増設するための公有水埋立を承認…増設工事着工へ

国土交通省は、那覇空港滑走路増設事業で、公有水面埋立に必要な承認が得られたと発表した。

国土交通省、商船三井客船の事業再構築計画を認定…日本チャータークルーズを清算へ 画像
航空

国土交通省、商船三井客船の事業再構築計画を認定…日本チャータークルーズを清算へ

国土交通省海事局は、商船三井客船が提出していた「事業再構築計画」について2013年12月26日付けで認定したと発表した。

初日の出暴走族、特別街頭検査を実施…違法改造の39台に改善命令 画像
自動車 社会

初日の出暴走族、特別街頭検査を実施…違法改造の39台に改善命令

国土交通省 関東運輸局は、関東検査部、警視庁および茨城県警察と連携し、12月31日から1月1日の年末年始にかけて、「初日の出暴走族」の不正改造車を排除するため、特別街頭検査を実施した。

国土交通省、羽田空港の施設利用料引き上げを認可…4月1日搭乗分から 画像
航空

国土交通省、羽田空港の施設利用料引き上げを認可…4月1日搭乗分から

国土交通省は、東京国際空港(羽田空港)の空港機能施設事業者から申請のあった旅客取扱施設利用料の上限引き上げ申請を認可したと発表した。

国交相、岩泉線の廃止日繰り上げを容認…4月1日廃止へ 画像
鉄道

国交相、岩泉線の廃止日繰り上げを容認…4月1日廃止へ

国土交通大臣は1月7日、JR東日本が届け出ていた岩泉線の鉄道事業の廃止について、廃止日の繰り上げを認めた。これにより同線は4月1日に廃止されることがほぼ決まった。

「早期に法に基づく措置とる」JR北海道データ改ざん問題で太田国交相 画像
鉄道

「早期に法に基づく措置とる」JR北海道データ改ざん問題で太田国交相

太田昭宏国土交通大臣は1月7日の閣議後会見で、JR北海道によるレール検査データの改ざん問題について「監査結果を分析したうえで、早期に総合的な安全対策と鉄道事業法やJR会社法に基づく措置をまとめたい」と述べた。

国土交通省、海洋資源開発技術の研究開発補助金を交付…対象6件を決定 画像
船舶

国土交通省、海洋資源開発技術の研究開発補助金を交付…対象6件を決定

国土交通省は、海洋資源開発関連技術の研究開発費に対して補助金を交付する案件を決定したと発表した。

年末年始の一般国道交通量調査、全国平均は2%減、観光地は横ばい 画像
自動車 ビジネス

年末年始の一般国道交通量調査、全国平均は2%減、観光地は横ばい

国土交通省は、2013年度年末年始期間中(2013年12月26日~2014年1月5日)の一般国道の交通状況(速報)を発表した。

道路案内標識の英語表記、施工着手は函館や京都など6カ所…国交省 画像
自動車 社会

道路案内標識の英語表記、施工着手は函館や京都など6カ所…国交省

国土交通省は、道路案内標識を英語表記にする改善状況を発表した。