1999年5月のデンソーに関するニュースまとめ一覧(117 ページ目)

関連インデックス
デンソー アルペジオ(ARPEGGiO) デンソーウェーブ デンソーテン(旧社名 富士通テン) トヨタ自動車
デンソー、グループ内の損害保険を引き受ける子会社を設立 画像
自動車 ビジネス

デンソー、グループ内の損害保険を引き受ける子会社を設立

デンソーは、米国ハワイ州にデンソーグループ内の損害保険を引き受ける100%出資子会社(キャプティブ)を設立すると発表した。

デンソー、冷房能力を向上したカーエアコンを開発…プラド に採用 画像
自動車 ニューモデル

デンソー、冷房能力を向上したカーエアコンを開発…プラド に採用

デンソーは、2重管式内部熱交換器を用いることで冷房能力を向上したカーエアコンシステムを開発した。同じ動力で駆動した場合、冷房能力を5−12%向上が可能で、2重管式内部熱交換器としては初めてフロントエアコンに活用できる。

【三菱 i 発表】デンソー、小型軽量のフロントエンドモジュールを開発 画像
自動車 ビジネス

【三菱 i 発表】デンソー、小型軽量のフロントエンドモジュールを開発

デンソーは、三菱自動車と共同で、小型、軽量で低コストのフロントエンドモジュール(FEM)を開発したと発表した。新開発FEMは新型軽自動車『i』に採用した。

【トヨタ エスティマ 新型発表】デンソー、AFS用ECUを新開発 画像
エコカー

【トヨタ エスティマ 新型発表】デンソー、AFS用ECUを新開発

デンソーは、ヘッドランプコントロールシステム(AFS)用小型コンピュータ(ECU)を開発したと発表した。新開発ECUは、16日に日本で発売された新型トヨタ『エスティマ』に採用された。

デンソー組織改正、安全と情報技術の融合を強化へ 画像
自動車 ビジネス

デンソー組織改正、安全と情報技術の融合を強化へ

デンソーは、2006年1月1日付けで、「情報安全事業グループ」を新設する組織改正を発表した。自動車の幅広い分野でのコア技術とそれを統合するシステム構築力を最大限化するのが狙い。

デンソーの次世代ナビの試作品がトロンショーに 画像
自動車 テクノロジー

デンソーの次世代ナビの試作品がトロンショーに

「TRON SHOW 2006」が14日−16日にかけて東京で開催され、デンソーの次世代カーナビゲーションシステムの試作品が展示された。特徴は、イーソル社のプロセスモデル・メモリ保護機能対応リアルタイムOS「eT-Kernel/Extended」が採用されていること。

デンソー、テネシー工場の生産能力を増強 画像
自動車 ビジネス

デンソー、テネシー工場の生産能力を増強

デンソーは、米国のテネシー州メリーヴィル市にある生産拠点のデンソー・マニュファクチュアリング・テネシーを拡張すると発表した。自動車用電子部品の生産能力を増強するため、既存の敷地の隣に建屋面積約2万平方メートルの工場を増設する。総投資額は約1億8500万ドル(約210億円)。

【東京モーターショー05】デンソー、ディーゼル技術に自信 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー05】デンソー、ディーゼル技術に自信

世界で開発競争が激化しているディーゼル関連技術。デンソーは得意のピエゾコモンレール式燃料噴射ポンプを軸に、吸気から排気まで、排ガス浄化技術を幅広く展示した。

【東京モーターショー05】デンソーの「顔認証」ドライバアシスタンス 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー05】デンソーの「顔認証」ドライバアシスタンス

トヨタ系の一次部品メーカー、デンソーは子会社のモーターメーカー、アスモと共同で出展。ブースの目玉は次世代安全技術を盛り込んだシミュレータ「ドライバアシスタンスシステム」だ。

デンソー、「エコビジョン2015」を策定 画像
エコカー

デンソー、「エコビジョン2015」を策定

デンソーは、環境取り組みの「デンソーエコビジョン2015」を策定するとともに、2006年度から2010年度までの実行計画「2010年環境行動計画(第四次)」も発表した。