1999年5月のデンソーに関するニュースまとめ一覧(116 ページ目)

関連インデックス
デンソー アルペジオ(ARPEGGiO) デンソーウェーブ デンソーテン(旧社名 富士通テン) トヨタ自動車
デンソー、ETC車載器2006年モデルを発売 画像
自動車 テクノロジー

デンソー、ETC車載器2006年モデルを発売

デンソーは、ETC車載器の2006年モデル3タイプを17日から発売すると発表した。販売目標は3タイプ合わせて年間約160万台(OEM先への納入含む)。

デンソー、ストックオプション発行を株主総会で提案へ 画像
自動車 ビジネス

デンソー、ストックオプション発行を株主総会で提案へ

デンソーは、15日開催の取締役会で、ストックオプションとして新株予約権を無償で発行することを、6月27日開催の定時株主総会で提案することを決議したと発表した。

デンソー、モトGPクラスにスパークプラグを供給開始 画像
モータースポーツ/エンタメ

デンソー、モトGPクラスにスパークプラグを供給開始

デンソーは、2006年の2輪モータースポーツ協賛内容を決定しました。本年は、WGP(FIMロードレース世界選手権)の最高峰であるモトGPクラスに初参戦するチーム「ホンダLCR」(ライダー:C. ストーナー)を始めとした各チームをサポートする。

デンソーが北九州製作所を分社化、インジェクタも生産 画像
自動車 ビジネス

デンソーが北九州製作所を分社化、インジェクタも生産

デンソーは、4月からカーエアコンを生産する北九州製作所を分社化した。分社後の新会社の社名は、デンソー北九州製作所で、資本金は約60億円。新会社での生産品目にディーゼル車用燃料噴射装置であるコモンレールシステムのインジェクタ部品を追加する。

デンソー、トルコに新工場を建設、生産能力が倍増近くに 画像
自動車 ニューモデル

デンソー、トルコに新工場を建設、生産能力が倍増近くに

デンソーのトルコの生産拠点デンソー・オトモーティブ・パルカラリは、新工場を建設して、移転すると発表した。生産能力を増強するのが目的。トルコで自動車を生産する自動車メーカーへの拡販に対応するため。

【レクサス GS450h 発表】デンソーがコンバータや電池監視ユニットなど開発 画像
自動車 ニューモデル

【レクサス GS450h 発表】デンソーがコンバータや電池監視ユニットなど開発

デンソーは、ハイブリッド車用の小型、軽量、高性能化したDC-DCコンバータ、電池監視ユニット、システムメインリレーを開発したと発表した。これらの部品は3月にトヨタ自動車が発売したレクサス『GS450h』に搭載されている。

デンソー、三重 大安製作所を増設へ 画像
自動車 ビジネス

デンソー、三重 大安製作所を増設へ

デンソーは、三重県いなべ市にある大安製作所敷地内に安全システム用センサとセラミック部品を生産する工場を増設すると発表した。今年7月に着工、2007年8月から生産開始する予定で、2010年までの総投資額は約260億円。

デンソーが高卒技能職を大量増員、ものづくり技能伝承 画像
自動車 ビジネス

デンソーが高卒技能職を大量増員、ものづくり技能伝承

デンソーは、2007年度の定期採用計画を発表した。グローバルでの事業展開、環境・安全分野をはじめとした技術開発力を強化するため、前年度よりも120人増となる975人を採用する。

デンソーが天津にメーター工場新設…韓国自動車メーカー向け 画像
自動車 ビジネス

デンソーが天津にメーター工場新設…韓国自動車メーカー向け

デンソーは、中国の天津市にメータを生産する新会社を設立したと発表した。新会社は中国で現地生産する韓国の自動車メーカー向けにメーターを供給する。デンソーの中国でのメータ生産拠点は2拠点目となる。

デンソー、2006年のモータースポーツ協賛活動を発表 画像
モータースポーツ/エンタメ

デンソー、2006年のモータースポーツ協賛活動を発表

デンソーは、2006年のモータースポーツ(4輪)の協賛内容を決定した。昨年に続いてフォーミュラ1(F1)、世界ラリー選手権(WRC)といった世界最高峰のカテゴリーに参加するチームを、コーポレートスポンサーとテクニカルスポンサーとしてサポートしていく。