自動車 テクノロジーニュース記事一覧(2,961 ページ目)

ETC与島PA Uタ−ン割引を期間延長 JB本四高速 画像
自動車 テクノロジー

ETC与島PA Uタ−ン割引を期間延長 JB本四高速

JB本四高速が、2010年年3月31日まで実施予定の平日の瀬戸中央自動車道の与島PA往復の通行料金が半額になる「ETC 与島PA Uターン割引」を引き続き4月1日以降も延長すると発表した。延長期間は6月30日24時00分まで。

高級オーディオ機器向けオペアンプ 新日本無線が量産開始 画像
自動車 テクノロジー

高級オーディオ機器向けオペアンプ 新日本無線が量産開始

新日本無線は、オーディオ機器向け2回路入り高音質オペアンプ「MUSES8820」の量産を開始した。

富士川スマートIC下り線が全方向利用可能に 画像
自動車 テクノロジー

富士川スマートIC下り線が全方向利用可能に

NEXCO中日本は、静岡県とともに進めてきた東名高速道路・富士川スマートインターチェンジの改良工事により、名古屋方面(下り線)入口を3月18日15時から開通する。

ゼンリンいつもNAVIでお花見特集 画像
自動車 テクノロジー

ゼンリンいつもNAVIでお花見特集

ゼンリンデータコムとサイバードは、「iモード」「Yahoo!ケータイ」「EZweb」で提供している地図ナビゲーションサービス『ゼンリンいつもNAVI』で3月1日から5月上旬まで、春限定企画として「お花見特集」を提供する。

ゼンリンのe-map、セカイカメラと連携したサービスを開始 画像
自動車 テクノロジー

ゼンリンのe-map、セカイカメラと連携したサービスを開始

ゼンリンデータコムは、地図活用ソリューション「e-map」の拠点案内サービスと頓智ドットが展開する「セカイカメラ」の連携サービスを法人向けに開始する。

JR東日本、67駅110局のWiMAXを整備…2009年度 画像
自動車 テクノロジー

JR東日本、67駅110局のWiMAXを整備…2009年度

JR東日本は、屋外からの電波が届きにくい駅改札内のコンコースや地下ホームなどで、WiMAXによるインターネット接続を利用できるようにするため、2009年度は新たに67駅約110局のWiMAX屋内基地局を設置し、通信環境を整備した駅は累計で111駅約270局に拡大した。

ヤナセ、楽天市場に出店 画像
自動車 テクノロジー

ヤナセ、楽天市場に出店

ヤナセは、子会社のヤナセオートパーツがインターネットショッピングモール「楽天市場」にヤナセのセレクトショップ「YANASE AUTO GLUCK(ヤナセアウトグリュック)」を出店したと発表した。

デンソー、JTB中部など、ドライブ情報サービス事業をと展開 画像
自動車 テクノロジー

デンソー、JTB中部など、ドライブ情報サービス事業をと展開

デンソー、ビーマップ、長瀬産業、JTB中部、流行発信ホールディングスは、インターネットを通じたドライブ情報サービスを提供する事業を4月1日から開始する。

【新聞ウォッチ】トヨタ豊田社長、きょう中国で記者会見 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】トヨタ豊田社長、きょう中国で記者会見

米議会の公聴会に出席し、週末帰国したばかりのトヨタ自動車の豊田章男社長だが、今週は中国を訪れて、世界最大の自動車市場の中国での信頼回復に全力を挙げるという。

【トヨタリコール考】イベントデータレコーダ…こもだきよし 画像
自動車 テクノロジー

【トヨタリコール考】イベントデータレコーダ…こもだきよし

アメリカ人のおばちゃんが、ブレーキを踏んでいたのに100マイル/h(160km/h)まで急加速したと証言した。その話を聞いたとき、「そんなバカな! きっとアクセルペダルをブレーキペダルと間違えて踏んでいたんだろう」というのがボクの感想だ。