自動車 テクノロジーニュース記事一覧(2,717 ページ目)

大矢アキオの『ヴェローチェ!』…iPad2 求めて大陸縦断1260km 画像
自動車 ビジネス

大矢アキオの『ヴェローチェ!』…iPad2 求めて大陸縦断1260km

イタリアでも2011年3月25日にタブレット端末『iPad2』が販売開始された。ただし出荷遅れが発生しており、イタリアのアップル・オンラインストアを見ても「出荷は2〜3週間」と表示される日が続いている。

PSN障害「サービスは復旧に近付いている」…ソニー 画像
モータースポーツ/エンタメ

PSN障害「サービスは復旧に近付いている」…ソニー

発生から9日目に突入したPlayStation Network/Qriocityの障害ですが、個人情報の流出だけでなく、障害の状況に関してもユーザーから不安の声が寄せられており、SCEAの公式ブログでは、そうした質問に答える新たなFAQが掲載されました。

英ロイヤルウエディング、YouTube生中継 4月29日夕6時より 画像
モータースポーツ/エンタメ

英ロイヤルウエディング、YouTube生中継 4月29日夕6時より

世界中は注目する、ウィリアム王子とケイト・ミドルトンさんの英国ロイヤルウエディングが、本日4月29日に開催される。Googleマップでパレードのルートも紹介されている。

CAR NAVITIME のTVスポット検索でドライブ 画像
自動車 テクノロジー

CAR NAVITIME のTVスポット検索でドライブ

今回は、『CAR NAVITIME WND-01K』を使って、郊外のドライブスポットまで出かけてみた。CAR NAVITIME独自の機能である「おすすめ特集」を利用して目的地を探し、ドライブに出かけてきたので報告しよう。

車両安全対策による死者数、10年で1000人削減 国交省案 画像
自動車 社会

車両安全対策による死者数、10年で1000人削減 国交省案

国土交通省は28日、交通政策審議会自動車交通部会の技術安全ワーキンググループに、交通事故のない社会をめざした今後の車両安全対策のあり方についての報告書素案を提示した。

CAR NAVITIME タッチ&トライ 5月5日より 画像
自動車 テクノロジー

CAR NAVITIME タッチ&トライ 5月5日より

ナビタイムジャパンは、通信機能付きカーナビ“CAR NAVITIME”(カーナビタイム)『WND-01K』のタッチ&トライイベント「カーナビタイム体験キャンペーン」を5月5日より開始する。

日産/パブコ アトラス、方向指示器壊れても気づかない 画像
自動車 ビジネス

日産/パブコ アトラス、方向指示器壊れても気づかない

パブコは28日、日産『アトラス』の方向指示器に不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

震災当日の津波、半数が退避せず 画像
自動車 テクノロジー

震災当日の津波、半数が退避せず

ウェザーニューズは28日、東日本大震災発生時の被災者の行動や意識を分析した調査結果を発表した。

ホンダ インターナビ がどこよりも早く災害情報を提供できるのはなぜか 画像
自動車 テクノロジー

ホンダ インターナビ がどこよりも早く災害情報を提供できるのはなぜか

4月27日、ホンダは東日本大震災の被災地域における渋滞実績情報の提供を開始した。

ゼンリン、EVとiOSの連携デモ実施…スマートフォン&モバイルEXPO 画像
自動車 テクノロジー

ゼンリン、EVとiOSの連携デモ実施…スマートフォン&モバイルEXPO

ゼンリンデータコムは28日、東京ビックサイトで開催される「スマートフォン&モバイルEXPO」(会期:5月11〜13日)に出展すると発表した。同社ブースでは、地図・ナビゲーションアプリ『いつもNAVI』を中心とした、iOS/Android向けの技術が展示される。