自動車 テクノロジーニュース記事一覧(2,210 ページ目)

ナビタイム、マレーシアでも乗換案内サービスを提供 画像
鉄道

ナビタイム、マレーシアでも乗換案内サービスを提供

ナビタイムジャパンは3月7日、iOSに対応したマレーシア・クアラルンプールの鉄道路線乗換案内サービス「NAVITIME Transit - Kuara Lumpur Malaysia」の提供を始めた。

ナビタイム、マレーシア国内向け乗換案内サービスの提供を開始 画像
自動車 テクノロジー

ナビタイム、マレーシア国内向け乗換案内サービスの提供を開始

ナビタイムジャパンは、マレーシア国内向けの乗換案内サービス『NAVITIME Transit - Kuara Lumpur Malaysia』を3月7日より、iOS向けに提供開始する。

イエローハット、フルセグ内蔵の低価格メモリーナビを独占先行販売 画像
自動車 テクノロジー

イエローハット、フルセグ内蔵の低価格メモリーナビを独占先行販売

イエローハットは、オーディオ一体型メモリーナビゲーション、azur「ANX-F614Ch」を全国のイエローハットおよびグループ店舗で3月7日より独占先行販売する。

マツダ アテンザ、日米欧の安全アセスメントで最高評価を獲得 画像
自動車 テクノロジー

マツダ アテンザ、日米欧の安全アセスメントで最高評価を獲得

マツダは3月6日、新型『マツダ 6(日本名:アテンザ)』が、米国運輸省道路交通安全局(NHTSA)による新車アセスメントプログラム(NCAP)の車両総合評価において、最高の5つ星(ファイブスター)を獲得したと発表した。

MAPLUS for スマートフォン、声優ナビに後藤邑子さん追加…価格も改定 画像
自動車 テクノロジー

MAPLUS for スマートフォン、声優ナビに後藤邑子さん追加…価格も改定

エディアは、Android/iPhoneアプリ「MAPLUS for スマートフォン」の「声優ナビ」コンテンツとして後藤邑子さんの音声提供を開始した。

【SOCIAL MEDIA WEEK 東京】東京五輪2020はテックベンチャーとクリエーターの集積地になる 画像
モータースポーツ/エンタメ

【SOCIAL MEDIA WEEK 東京】東京五輪2020はテックベンチャーとクリエーターの集積地になる

2020年開催予定の東京オリンピックを今までにないものにするにはどうすればよいのか。

【ATTT14】ナビタイム、ナビアプリと車載機連携の最新事例を展示 画像
自動車 テクノロジー

【ATTT14】ナビタイム、ナビアプリと車載機連携の最新事例を展示

ナビタイムジャパンは、3月12日から14日まで東京ビッグサイトで開催される「第5回 国際自動車通信技術展(ATTT)」に出展すると発表した。

iPhone向け徒歩ナビアプリ「MapFan ARグローバル」…海外都市をAR機能で案内 画像
自動車 テクノロジー

iPhone向け徒歩ナビアプリ「MapFan ARグローバル」…海外都市をAR機能で案内

インクリメントPは3月5日、海外の都市をAR機能で案内する、iPhone向けAR徒歩ナビアプリ「MapFan ARグローバル」を、豪州、ニュージーランド、シンガポール、日本の各App Store にて公開した。

サイバーエージェント、ドライバー向けアプリ提供の米国ベンチャーへ出資 画像
自動車 テクノロジー

サイバーエージェント、ドライバー向けアプリ提供の米国ベンチャーへ出資

サイバーエージェントは3月5日、米国でドライバー向けAndroidアプリ「Dash」を提供するDash Labs, Inc.に対し、出資を実施したと発表した。

TRWレイク上席副社長「高度自動運転は5年から7年以内には実現」 画像
自動車 ビジネス

TRWレイク上席副社長「高度自動運転は5年から7年以内には実現」

米TRWオートモーティブで営業・事業開発部門の上席副社長を務めるピーター・レイク氏は3月4日、横浜市で会見し、自動運転技術について「実現するかどうかという問題ではなく、いつ自動運転が実現されるのかという段階にきている」との考えを示した。