米国の自動車大手、フォードモーターの主力SUV、フォード『エクスプローラー』。同車に不具合があるとして、米国でリコール(回収・無償修理)を行う。
今月から、カーオーディオの面白さを掘り下げるべく、「インストール」に関するあれこれを、1つ1つ端的に解説していく新連載をスタートさせる。まず第1回目となる当週は、「インストール」という言葉が何を意味しているのかを考察する。
中国に次いで、世界第2位の自動車大国が米国。その米国の最新交通事故統計が発表され、交通事故による死者が増えている実態が分かった。
米国で発生した『テスラ』の死亡事故を受け、国土交通省と警察庁は7月6日、「現在実用化されている自動運転機能は、完全な自動運転ではない」との注意喚起を行った。
HEREは、「SENSORIS」というユニバーサルデータフォーマットの設計を完了し、高度道路交通システム(ITS)に関するヨーロッパの官民連携組織「ERTICO‐ITS Europe」に提出したと発表した。
ドイツの高級車メーカー、アウディの主力車種、『A4』、『A5』、『Q5』。これら3モデルが米国市場において、リコール(回収・無償修理)を実施する。
アルパインは、同社の「アルパイン・スタイル・プレミアムスペースデザイン」が日刊自動車新聞社が主催する「用品大賞2016」のグランプリを受賞したと発表した。
東京など都市部は雪に弱い。一晩の大雪、数センチの積雪があれば道路や交通機関は簡単に麻痺してしまう。住友ゴム工業が今シーズンに投入する新しいスタッドレスタイヤ「ウィンターマックス02」は、この問題の対策になりそうな製品だ。
米国の自動車大手、FCA(フィアット・クライスラー・オートモービルズ)US(旧クライスラーグループ)は6月30日、北米を中心に全世界でリコール(回収・無償修理)を行うと発表した。
ユピテルは、GPS&レーダー探知機「SUPER CAT」シリーズの指定店専用モデルとして「Z270Csd」および「Z985Csd」を7月上旬より発売する。