自動車 テクノロジーニュース記事一覧(1,419 ページ目)

日野 レンジャー 2万7000台をリコール スペアタイヤ脱落のおそれ 画像
自動車 テクノロジー

日野 レンジャー 2万7000台をリコール スペアタイヤ脱落のおそれ

日野自動車は5月31日、中型トラック『日野レンジャー』のスペアタイヤキャリアに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。対象となるのは、2011年7月11日から2018年5月25日に製造された2万7003台。

2017年度JNCAP結果、マツダ CX-8 が衝突と予防の両方で最高得点 画像
自動車 テクノロジー

2017年度JNCAP結果、マツダ CX-8 が衝突と予防の両方で最高得点

国土交通省が発表した2017年度のJNCAP「自動車アセスメント」の結果によると、マツダ『CX-8』が衝突安全性能と予防安全性能の両方で最高得点となった。

ホンダ、ステップワゴン など20万台をリコール ブレーキ液漏れで物損事故発生 画像
自動車 テクノロジー

ホンダ、ステップワゴン など20万台をリコール ブレーキ液漏れで物損事故発生

ホンダは5月31日、『ステップワゴン』などのブレーキマスターシリンダーに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

『コンシューマーリポート』誌、テスラ モデル3 を一転して推奨 画像
自動車 テクノロジー

『コンシューマーリポート』誌、テスラ モデル3 を一転して推奨

米国の有力消費者誌、『コンシューマーリポート』は5月30日、テスラのEV、『モデル3』がブレーキ性能のアップデートを施したことを受けて、モデル3を推奨すると発表した。

ボッシュ、自動運転向けセンサーやソフトを開発…技術センター開所 画像
自動車 ビジネス

ボッシュ、自動運転向けセンサーやソフトを開発…技術センター開所

ボッシュは5月30日、自動運転向けのセンサーやソフトウェアを開発する技術センターをポルトガルに開所した、と発表した。

今や自動車はセンサーの塊…ちょっとぶつけて修理、それって大丈夫?【岩貞るみこの人道車医】 画像
自動車 ビジネス

今や自動車はセンサーの塊…ちょっとぶつけて修理、それって大丈夫?【岩貞るみこの人道車医】

【自動運転技術と整備】いまや軽自動車にまで衝突被害軽減ブレーキなどの自動運転技術が搭載されるようになった。そこで、気になるのは整備の現状である。

スバル アイサイト、歩行者との衝突事故を4割減少…米調査 画像
自動車 テクノロジー

スバル アイサイト、歩行者との衝突事故を4割減少…米調査

SUBARU(スバル)の米国法人、スバルオブアメリカは5月30日、「アイサイト」が米国HLDI(ハイウェイ事故データ研究所)の調査において、歩行者との衝突防止に有効であることが確認された、と発表した。

アプリが“仮想フェンス”を構築…盗難車の早期発見サービス開始へ スマート 画像
自動車 テクノロジー

アプリが“仮想フェンス”を構築…盗難車の早期発見サービス開始へ スマート

メルセデスベンツ傘下のスマートは5月29日、万一の盗難被害に遭った際、スマート車を早期に発見するアプリベースのサービスを6月中旬から開始すると発表した。

ランドローバー、オフロード向け完全自動運転車を開発中…あらゆる地形や気象に対応 画像
自動車 テクノロジー

ランドローバー、オフロード向け完全自動運転車を開発中…あらゆる地形や気象に対応

ランドローバーは5月30日、あらゆる地形や気象条件でオフロード走行が可能な自動運転車を開発していると発表した。

MTXオーディオのユニットサブウーファー[カーオーディオ 製品選び] 画像
自動車 テクノロジー

MTXオーディオのユニットサブウーファー[カーオーディオ 製品選び]

カーオーディオライフをさらに充実したものにしていただくべく、ユニットチョイスの“傾向と対策”を解説している。現在は、「ユニットサブウーファー」の、ブランドごとのラインナップ研究をお届けしている。今週は「MTXオーディオ」をフィーチャーする。