KDDIとJR東日本(東日本旅客鉄道)は1月25~27日、東京の上野駅で、次世代移動通信システム「5G」と「VR」を活用し、上野駅特設会場のユーザーと宮城県南三陸町のガイドが持つ4K・360度カメラとをリアルタイムで接続、体感イベントを開催する。
ホンダの海外向け高級車ブランド、アキュラは米国で開催中のデトロイトモーターショー2018において、新型アキュラ『RDX』のプロトタイプに、最新の「アキュラウォッチ」を搭載すると発表した。
BMWは、改良新型『2シリーズ・アクティブツアラー』および『2シリーズ・グランツアラー』に、最新の車載コネクティビティを採用すると発表した。
ソニックデザインは、『プリウス(50系)』『C-HR』オーナーを対象とした「ソニックプラス 購入サポートキャンペーン & 試聴会」を2月1日から28日までの1か月間、ソニックプラスセンター全16店舗で開催する。
2016年1月15日の深夜に起きた軽井沢スキーバス転落事故から2年がたった。改めて亡くなられた15名のご冥福をお祈りすると同時に、その家族や友人、怪我をした方たちに少しでも心の平穏が訪れるようにと願うばかりである。
カーオーディオを趣味とする方々に向けて、製品選びから楽しんでいただくべく、そのガイドとなる情報をいろいろと紹介している当コーナー。現在は「パワードサブウーファー」をテーマにお贈りしている。今週は、「本格タイプ」について考察する。
PSAグループは、スマートフォン向けアプリ、「Live’in PSA」の配信を開始した、と発表した。
BMWグループは、米国ジョージア州アトランタに本拠を置く新興企業、「Parkmobile」社を買収した、と発表した。
ボッシュは1月24日、第5世代通信方式(5G)によるセルラーV2X(車車間・路車間通信)の実証実験を行い、欧州で初めてコネクテッドカーの相互通信に成功した、と発表した。
電子情報技術産業協会とドライブレコーダー協議会は、2017年10-12月のドライブレコーダーの出荷実績を発表した。