コーンズ・アンド・カンパニー・リミテッドは、F1(フォーミュラ・ワン)フェラーリチームのミハエル・シューマッハ選手が実際にレースに出場して優勝したマシンをインターネットのオークションで販売すると発表した。
『レスポンス』では日々掲載されるニュースを分かりやすく、見やすく読者にお届けするよう努めています。「ギガリスト」は特定のキーワード(製品名やイベント名)別に分類されたニュースの一覧です。
『MINIコンバーチブル』が3月のジュネーブモーターショーで発表された。BMWジャパンは年内の日本導入を発表している。さーて、“MINIコンバーチブル貯金”、“MINIコンバーチブル預金”を始めるか。
株式会社IRIコマース&テクノロジーが運営する、日本最大規模の自動車ニュースサイト『レスポンス』は、業界で初めて、サイト上でムービーを見ながらアンケート回答できる特集コーナー『Response Movie Channel』を開始した。
グルメ情報サイトの「ぐるなび」を運営するぐるなびと、アメリカンホーム保険会社は30日、共同でドライブお役立ち情報サイト「アメリカン・ホーム・ダイレクトのドライブ! ぐるなび」を開設した、と発表した。
姓名判断から心理鑑定までをそろえた、クラリオンの本格的な携帯占いサイト「お名前鑑定団」(Ezweb公式サイト)は、赤ちゃんの命名の由来を写真と共に紹介する「赤ちゃん命名鑑」をスタート、同コーナーに登場してくれる赤ちゃんを募集している。
レスポンスのメールマガジンがリニューアル、『レスポンスニュースランキング』として23日付より配信されます。編集部チョイスのその日の重大ニュース5本(見出し/URL/サマリ)と、その日のすべての記事一覧(見出し/URL)とで構成されます。
自動車業界の春はアルプスから、スイス、ジュネーブモーターショーからやってくる。プジョー『407』、アルファロメオ『157』予告、VW『ゴルフ・カブリオ』後継、新型オペル『ティグラ』、2代目メルセデスベンツ『SLK』、『MINI』のワゴン。
年度替わりは新車購入、買い換えの季節だ。生活環境が変わり必要に応じて、あるいは心機一転、気持ちの切り替えに、はたまた行楽シーズンを控えて、と、需要のカタチはさまざま。ディーラの展示車やカタログ、雑誌をためつすがめつしている読者も多いだろう。
ポルシェ・ジャパンは、これまでポルシェ正規販売店の店頭で行ってきたポルシェアクセサリー「セレクション」の販売を同社のホームページでも取扱うと発表した。