10,000字を超える漢字を収録した、iPhone&iPad向けの本格派の漢和辞典アプリ「旺文社漢字典[第二版]」が、9月23日にリリースされた。
『iPhone 5』発売の噂で注目を集めるKDDI au。本日9月26日に秋の新商品を発表した同社であるが、これまでスマートフォン情報が提供されてきた「Android au」が閉鎖されてしまった。
三修社は9月22日、iPhone用のリスニング学習アプリ「『英語の耳』になる!」をApp Storeにて発売した。
トヨタ自動車は、トヨタレンタカーのインターネット予約の会員サイトに利用条件を事前登録することで、利用日時、連絡先の入力のみで予約できる「いつもの予約」サービスを新たに開始すると発表した。
文部科学省は24日10時20分、米国衛星UARSの大気圏突入時刻についてアップデートを行った。
ビーライン・インタラクティブ・ジャパンは、iPhone/iPod Touch/iPad向けソーシャルゲーム『ゾンビカフェ』を9月23日より配信開始しました。
文部科学省は23日、公式Facebookで米国衛星UARSの再突入予測期間の地上軌跡を公開した。
ポルシェが13日、ドイツで開幕したフランクフルトモーターショー11で初公開した新型『911』。同車の実力が、ドイツ・ニュルブルクリンクのラップタイムから判明した。
レクサスのフラッグシップサルーン、『LS』。同車に、高出力のスポーツモデルが設定される可能性が出てきた。
UQコミュニケーションズは、9月21日17時45分頃から発生していた通信障害から、全面的に復旧したことを発表した。