インドアトライアル(Xトライアル)世界選手権第4戦決勝が3月8日、スペインのバルセロナで開催され、トニー・ボウ(ホンダ)が母国ラウンドで今季3勝目を挙げた。
今年は“HondaF1復活祭”と題して開催された鈴鹿サーキットの「2015モータースポーツファン感謝デー」は、8日に閉幕。2日間合計の来場者数は5万7000人に達した。
ドイツの高級車メーカー、メルセデスベンツが3月3日、ジュネーブモーターショー15でワールドプレミアした『メルセデス-AMG GT3』。同車の公式映像が、ネット上で公開されている。
鈴鹿サーキットで開催されている「2015モータースポーツファン感謝デー」で、往年の3台のF1マシンがデモランを披露した。
鈴鹿サーキットで開催されている「2015モータースポーツファン感謝デー」。この日も星野一義と中嶋悟によるライバル対決は、2日目も星野が勝利を飾った。
鈴鹿サーキットファン感謝デーが行なわれている「2015モータースポーツファン感謝デー」で来場しているジャン・アレジ氏の息子ジュリアーノが鈴鹿サーキットを初走行した。
8日、鈴鹿サーキットで開催中のファン感謝デー内のプログラムとして、全日本選手権スーパーフォーミュラ(SF)の今季最初の合同テストセッション等が実施され、デモレースの“第0戦”では中嶋一貴と小林可夢偉が1-2ゴールを演じるなどしている。
鈴鹿サーキットで開催されている「2015モータースポーツファン感謝デー」は2日目を迎え、注目イベントの一つであるスーパーフォーミュラのデモレースが行なわれた。
7日に開幕した「2015鈴鹿サーキット モータースポーツファン感謝デー」で、恒例となった星野一義と中嶋悟によるライバル対決が行われ、初日は星野が勝利した。
鈴鹿サーキットで開催されている「2015モータースポーツファン感謝デー」で、デイモン・ヒル氏、ジャン・アレジ氏、中嶋悟氏というレジェンドドライバー3人が競演してのF1デモランが行われた。