モータースポーツ/エンタメ モータースポーツニュース記事一覧(644 ページ目)

東洋ゴム、ケン・ブロック選手をPROXESブランド大使に 画像
自動車 ビジネス

東洋ゴム、ケン・ブロック選手をPROXESブランド大使に

東洋ゴムは2月25日、米国のレースドライバー ケン・ブロック選手および所属チームのフーニガン レーシング ディビジョンとパートナーシップ契約を締結したと発表した。

【鈴鹿の名“対決”】中嶋悟 vs 鈴木亜久里、日本人ドライバーが魅せた…1990年F1日本GP 画像
モータースポーツ/エンタメ

【鈴鹿の名“対決”】中嶋悟 vs 鈴木亜久里、日本人ドライバーが魅せた…1990年F1日本GP

思わぬ形で決着がついた90年F1日本GPのセナプロ対決。この年の日本GPは大波乱の展開となったが、この年は様々な「対決」で盛り上がったレースでもあった。

【F1】本田技術研究所、F1マシン開発にIBM「IoT・フォー・オートモーティブ」採用 画像
自動車 ビジネス

【F1】本田技術研究所、F1マシン開発にIBM「IoT・フォー・オートモーティブ」採用

日本IBMは、本田技術研究所がF1のハイブリッド・エンジン状況を分析するため、F1マシンのレーシング・データ解析システムの基盤としてIBMの「IoT・フォー・オートモーティブ」を採用したと発表した。

マツダ・ドライビング・アカデミー、初回開催の参加者募集開始…4月2日 岡山 画像
モータースポーツ/エンタメ

マツダ・ドライビング・アカデミー、初回開催の参加者募集開始…4月2日 岡山

ビースポーツは、マツダ車オーナー向けドライビングレッスン「Be a driver. マツダ・ドライビング・アカデミー」の2016年度開催日程を発表した。

【F1】1人ずつ脱落する予選方式導入か、新ルールに全チーム合意 画像
モータースポーツ/エンタメ

【F1】1人ずつ脱落する予選方式導入か、新ルールに全チーム合意

F1の新しい規定などについて議論するストラテジーグループはジュネーブ委員会を開き、2016シーズンから新しい予選方式を導入することで全チームが合意したことを明らかにした。

【F1】テスト3日目、ヒュルケンベルグがトップ…フェラーリ、ホンダにトラブル 画像
モータースポーツ/エンタメ

【F1】テスト3日目、ヒュルケンベルグがトップ…フェラーリ、ホンダにトラブル

スペインのカタロニア・サーキットで行なわれているF1プレシーズンテストは24日、3日目のセッションを迎え、ニコ・ヒュルケンベルグ(フォース・インディア)がトップタイムを記録した。

【レットブル・エアレース】室屋義秀選手、開幕戦を前に抱負を語る 画像
モータースポーツ/エンタメ

【レットブル・エアレース】室屋義秀選手、開幕戦を前に抱負を語る

レッドブル・ジャパンは24日、レッドブル・エアレースに参加する室屋義秀選手の記者会見を東京都内で実施した。エアレースの2016年シーズンはアブダビ(3月11-12日)で開催される第1戦からスタートするが、室屋選手は今年の目標や抱負について直に語っている。

【SUPER GT】3連覇へ挑戦、ミシュラン小田島氏「競争あってこそ技術磨ける」 画像
モータースポーツ/エンタメ

【SUPER GT】3連覇へ挑戦、ミシュラン小田島氏「競争あってこそ技術磨ける」

24日、日本ミシュランの新商品発表会には、同社のモータースポーツマネージャーでSUPER GT参戦の陣頭指揮官を長く務める小田島広明氏も登場。ここ5年で連覇2回の計4冠獲得、今季は3連覇を目指すことになるGT500クラスの戦いについて訊いた。

【レッドブル・エアレース 第3戦】千葉幕張大会の観戦チケット、3月1日より発売 画像
モータースポーツ/エンタメ

【レッドブル・エアレース 第3戦】千葉幕張大会の観戦チケット、3月1日より発売

6月4日・5日に幕張海浜公園で開催される「レッドブル・エアレース・ワールドチャンピオンシップ」第3戦の観戦チケットが3月1日午前10時よりローソンチケットなどで発売される。

【鈴鹿の名“対決”】セナプロ因縁の接触(2)…1990年F1日本GP 画像
モータースポーツ/エンタメ

【鈴鹿の名“対決”】セナプロ因縁の接触(2)…1990年F1日本GP

鈴鹿サーキットで繰り広げられた数々の名対決。1990年のF1日本GPのセナvsプロストの対決は、鈴鹿だけではなくF1史上でも語り継がれる因縁の対決になった。

    先頭 << 前 < 639 640 641 642 643 644 645 646 647 648 649 …650 …660 ・・・> 次 >> 末尾
Page 644 of 2,321