モータースポーツ/エンタメ モータースポーツニュース記事一覧(361 ページ目)

【鈴鹿10時間耐久】初開催、予選を制したのは#28 HubAuto Corsa 画像
モータースポーツ/エンタメ

【鈴鹿10時間耐久】初開催、予選を制したのは#28 HubAuto Corsa

第47回サマーエンデュランス鈴鹿10時間耐久レース(鈴鹿10H)の公式予選が25日に行われ、#28 HubAuto Corsaがポールポジションを獲得した。

【F1 ベルギーGP】夏休み明けの初日を制したのはフェラーリのキミ・ライコネン 画像
モータースポーツ/エンタメ

【F1 ベルギーGP】夏休み明けの初日を制したのはフェラーリのキミ・ライコネン

F1第13戦ベルギーGPが24日、スパ・フランコルシャン・サーキットで開幕。初日のフリー走行はフェラーリのキミ・ライコネンがトップタイムをマークした

SUPER GTでのクラッシュから復活した#34 Modulo NSX、10日で新車を整備…鈴鹿10時間耐久 画像
モータースポーツ/エンタメ

SUPER GTでのクラッシュから復活した#34 Modulo NSX、10日で新車を整備…鈴鹿10時間耐久

SUPER GT第5戦の公式練習中にクラッシュした#34 Modulo Drago CORSEのModulo KENWOOD 「NSX GT-3」(GT300クラス)。一時は今シーズンの活動中止かと思われたが、8月23日からの鈴鹿10時間耐久レースに復活した。

【鈴鹿10時間耐久】金曜日フリー走行は#018 KCMGのGT-Rがトップタイムをマーク 画像
モータースポーツ/エンタメ

【鈴鹿10時間耐久】金曜日フリー走行は#018 KCMGのGT-Rがトップタイムをマーク

第47回サマーエンデュランス鈴鹿10時間耐久レース(鈴鹿10H)の公式スケージュールが24日にスタート。初日のフリー走行は#018 KCMGがトップタイムをマークした。

初開催のマスターズ・ヒストリックF1公式レース、参戦マシン5台を発表 鈴鹿サウンド・オブ・エンジン 画像
モータースポーツ/エンタメ

初開催のマスターズ・ヒストリックF1公式レース、参戦マシン5台を発表 鈴鹿サウンド・オブ・エンジン

鈴鹿サーキットは、11月17~18日に開催するヒストリックイベント「RICHARD MILLE SUZUKA Sound of ENGINE 2018」で行う、「マスターズ・ヒストリック・フォーミュラワン」公式レースの出場マシン第1弾を発表した。

現役レースクイーン 安藤麻貴 が「N-ONEオーナーズカップ」に挑戦!…涙の予選通過 画像
モータースポーツ/エンタメ

現役レースクイーン 安藤麻貴 が「N-ONEオーナーズカップ」に挑戦!…涙の予選通過

8月18日にツインリンクもてぎで行われたN-ONE OWNER’S CUP 第11戦に現役レースクイーンの安藤麻貴が挑戦し、注目を集めた。

【鈴鹿10時間耐久】台風が接近する中、特別スポーツ走行は#888メルセデスがトップタイム 画像
モータースポーツ/エンタメ

【鈴鹿10時間耐久】台風が接近する中、特別スポーツ走行は#888メルセデスがトップタイム

24日に開幕する第47回サマーエンデュランス鈴鹿10時間耐久レース(鈴鹿10H)の公式スケージュールに先立ち、23日は2時間の特別スポーツ走行が行われ、#888 Mercedes-AMG Team GruppeM Racingがトップタイムを記録した。

【WRC】来年秋の日本ラウンド開催、正式決定は12月頃か…梅本まどかさんたち「招致応援団」も後押し 画像
モータースポーツ/エンタメ

【WRC】来年秋の日本ラウンド開催、正式決定は12月頃か…梅本まどかさんたち「招致応援団」も後押し

「WRC 世界ラリー選手権 日本ラウンド招致準備委員会」が22日に都内で活動経過報告会を実施、2019年秋の開催実現に向けての進捗状況を報告した。「WRC招致応援団」の結成も公表され、タレントの梅本まどかさんらが決意表明をしている。

夏フェス「泡トラ」、タイトルスポンサーはサントリーに決定 鈴鹿10時間耐久レース 画像
モータースポーツ/エンタメ

夏フェス「泡トラ」、タイトルスポンサーはサントリーに決定 鈴鹿10時間耐久レース

鈴鹿サーキットは、鈴鹿10時間耐久レースの目玉併催イベントとして8月25・26日に開催する「泡トラ」について、サントリービールがタイトルスポンサーとなり、イベント名称が「サントリー オールフリー 泡トラ」となることが決定したと発表した。

【WRC】2019年の「ラリー・ジャパン」をFIAにカレンダー申請…招致準備委が発表、愛知・岐阜での秋開催へ 画像
モータースポーツ/エンタメ

【WRC】2019年の「ラリー・ジャパン」をFIAにカレンダー申請…招致準備委が発表、愛知・岐阜での秋開催へ

22日、「WRC 世界ラリー選手権 日本ラウンド招致準備委員会」が午後3時から東京国際フォーラムで活動経過報告会を実施し、2019年秋の愛知・岐阜での開催へ向け「FIAへのカレンダー申請を行なった」との旨を発表した。

    先頭 << 前 < 356 357 358 359 360 361 362 363 364 365 366 …370 …380 ・・・> 次 >> 末尾
Page 361 of 2,341