シーズンの残りは少なくなり、24ポイント差でトップのフェルナンド・アロンソ(ルノー)を追いかけるキミ・ライコネン(マクラーレン)。後がない苦しい戦いが続くが、ライコネンは決して諦めない。
F1の実質所有権となるSLEC株の75%が15億ドルで売りに出されたと、イギリスの『デイリー・テレグラフ』紙が報じた。これに対しバーニー・エクレストンが声明を発表。アプローチがあったことは事実と認めた。
今週末フェラーリにとってホームグランプリとなるモンツァ、イタリアGPに挑むミハエル・シューマッハ。いつもはチャンピオンの凱旋で大盛り上がりのモンツァだが、今年は例年と違い表彰台すら難しいだろうと予想する。
東京都江東区のMEGA WEB(メガウェブ)では、9月19日(月・祝)に開催する「トヨタモータースポーツDREAM DRIVE, DREAM LIVE 2005」において、トヨタ「TS020」の走行を復元後、国内で初めて披露する。
マイルドセブン・ルノーF1チームが28日、モスクワの中心部でデモンストレーションを実施。フェルナンド・アロンソとジャンカルロ・フィジケラが昨年型「R24」に乗りシティセンターサーキットを5周走行。
いよいよ佳境を迎えるルノー対マクラーレンのタイトル争い。そこに絡んでくると期待されるのがB・A・R・ホンダだ。
2007年からキミ・ライコネンとシートを交換し、マクラーレン入りするのではとの噂が持ち切りのミハエル・シューマッハ。モンツァでこの噂についてコメントを求められたシューマッハはあきれ顔で否定した。
1:ローブ(シトロエン)/2:デュバル(シトロエン)/3:グロンホルム(プジョー)/4:マーチン(プジョー)/5:ガリ(三菱)/6:クレスタ(フォード)/7:P. ソルベルグ(スバル)/8:サラザン(スバル)
ニッサン・モータースポーツ・インターナショナル(NISMO、ニスモ)は、河村隆一氏がワンメークレース「マーチカップ」への今期の参戦は見送ることになった旨、所属事務所より連絡を受けたと発表した。音楽活動によりレース参加のスケジュール調整がつかないため。
東京臨海副都心にあるMEGA WEB(メガウェブ)で、10月2日(日)に開催される「トヨタF1カースペシャル走行イベント」に、パナソニックトヨタレーシングのラルフ・シューマッハーとリカルド・ゾンタが出演することが決定した。