ドイツの高級車メーカー、アウディが10月19日、ドイツ・ホッケンハイムで行う無人運転による高速サーキット走行。その予告映像が、ネット上で公開されている。
BMW『4シリーズ』の頂点に立つ高性能モデル、『M4クーペ』。同車に間もなく、ドイツの有名レースのタイトル記念車が登場する。
ルノー・ジャポンは、10月25日・26日に開催される「モータースポーツジャパン 2014 フェスティバル イン お台場」に出展する。
日本最大のクロスカントリーレースJNCCも、いよいよ11月2日に最終戦を迎える。毎年、提携している本場アメリカのGNCCからゲストライダーが参戦するのが、最終戦「AAGP」の通例。
ホンダは、モータースポーツファン感謝イベント「ホンダ レーシング サンクスデイ 2014」を11月23日、ツインリンクもてぎで開催する。
10月16日に都内のボルボ・カー虎ノ門で開かれたヨーロッパカーの記者会見で、新城幸也とともに2014ジャパンカップロードレースに出場する4選手が抱負を語った。
2014ジャパンカップサイクルロードレースに出場する新城幸也とヨーロッパカーの選手たちが、10月16日に都内のボルボ・カー虎ノ門で記者会見を行った。
オートバイのロードレース世界選手権「MotoGP」第17戦マレーシアGPが10月24-26日、セパン・インターナショナル・サーキットで開催される。
富士スピードウェイは、フォルクスワーゲンとアウディのオーナーを対象にしたワンメイクドライビングレッスンを、自動車専門誌「ル・ボラン」とのコラボレーション企画として、10月30日に開催する。
日野自動車は10月16日、ダカールラリー2015に参戦する日野チームスガワラの体制を発表した。前回と同様に2台の『日野レンジャー』で参戦するが、1号車のナビゲーターを1人増やすほか、販売会社から派遣するメカニックも増員するなど、チーム体制を強化して臨むという。