2014年1月のモータースポーツ/エンタメ モータースポーツニュース記事一覧(10 ページ目)

【WRC】WRC-2、クルー達が開幕戦に向けて準備を進める 画像
モータースポーツ/エンタメ

【WRC】WRC-2、クルー達が開幕戦に向けて準備を進める

1月16日に開幕戦が開始されるWRC-2クラスで、ウクライナ人ドライバーのユーリ・プロタソフやドイツ人ドライバーのアルミン・クレマーが、シリーズを賭けて競技する準備を進めている。

【WRC 第1戦】オジェ、シェイクダウンで最速 画像
モータースポーツ/エンタメ

【WRC 第1戦】オジェ、シェイクダウンで最速

WRCは1月15日、2013年度ワールドラリーチャンピオンであるフォルクスワーゲンのセバスチャン・オジェが、今朝行われたラリーモンテカルロのシェイクダウンステージで最速タイムを叩き出したことを公表した。

【ダカール14】ホンダ、バレダ選手がマラソンステージ最終日を3位フィニッシュ…第8ステージ 画像
モータースポーツ/エンタメ

【ダカール14】ホンダ、バレダ選手がマラソンステージ最終日を3位フィニッシュ…第8ステージ

1月13日に行われた「ダカール・ラリー2014」第8ステージ、現在総合2位につけるホアン・バレダ選手(チームHRC)は、スペシャルステージ(競技区間)で、首位と2分39秒差の3位に入った。

【WRC】ラリーモンテカルロ、予想外の天候の変化が最大のチャレンジ 画像
モータースポーツ/エンタメ

【WRC】ラリーモンテカルロ、予想外の天候の変化が最大のチャレンジ

2014年度FIAワールドラリーチャンピオンシップ(WRC)の開幕戦、ラリーモンテカルロが1月15日スタートを切る。

【WRC】開幕戦ライブ中継にモリゾウ選手が緊急生出演…1月18日 画像
モータースポーツ/エンタメ

【WRC】開幕戦ライブ中継にモリゾウ選手が緊急生出演…1月18日

J SPORTSは、1月18日にライブ中継するWRC開幕戦・ラリーモンテカルロ(DAY2)に、スペシャルゲスト解説として、トヨタ自動車・豊田章男社長が出演すると発表した。

【Pro CX】コンプトンとパワーズ、サイクロ‐クロス・チャンピオンシップ獲得 画像
モータースポーツ/エンタメ

【Pro CX】コンプトンとパワーズ、サイクロ‐クロス・チャンピオンシップ獲得

USAサイクリング・プロフェッショナル・サイクロ‐クロス(Pro CX)は1月12日、コロラド州ボウルダーのバーモント・バイク・パークに集まった6000人の観衆の前で、ケイティ・コンプトンとジェレミー・パワーズがそれぞれナショナル・タイトルを決定付けたことを発表した。

【ダカール14】ホンダ、バレダ選手が3度目のステージ優勝…第7ステージ 画像
モータースポーツ/エンタメ

【ダカール14】ホンダ、バレダ選手が3度目のステージ優勝…第7ステージ

「ダカール・ラリー2014」後半戦のスタートとして1月12日に行われた第7ステージで、ホアン・バレダ選手(チームHRC)が今大会3度目のステージ優勝を飾った。

【INDYCAR】アンドレッティ・オートスポーツ、新たな車体塗装のテーマを公表 画像
モータースポーツ/エンタメ

【INDYCAR】アンドレッティ・オートスポーツ、新たな車体塗装のテーマを公表

アンドレッティ・オートスポーツは、同チームのマルコ・アンドレッティ、ジェームズ・ヒンチクリフ、ライアン・ハンター=レイ、カルロス・ムニョスの4人が運転する車のカラーリングと塗装テーマを公開した。

【WRC】ラリーモンテカルロ、ドライバー達に新たなチャレンジを提供 画像
モータースポーツ/エンタメ

【WRC】ラリーモンテカルロ、ドライバー達に新たなチャレンジを提供

ラリーモンテカルロの主催者は、ラリーの中心となるロケーションをValenceからHautes-Alpes地域を囲む峠道に変更したため、今シーズンの開幕戦のルートは大きく変更されたことを公表した。

【WRC】オストベルグ、可能な限りの雪を望む 画像
モータースポーツ/エンタメ

【WRC】オストベルグ、可能な限りの雪を望む

シトロエンのドライバーであるマッズ・オストベルグは、2014年度シーズンの開幕戦であるラリーモンテカルロで出来るだけ多くの雪が降ることを期待している。

    先頭 << 前 < 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 > 次
Page 10 of 15