モータースポーツ/エンタメニュース記事一覧(959 ページ目)

中島飛行機からSUBARUまで、その100年の歴史をたどる---1000部限定 画像
モータースポーツ/エンタメ

中島飛行機からSUBARUまで、その100年の歴史をたどる---1000部限定

SUBARU(スバル)は、2017年に創業100周年を迎えた。そのルーツは1917年に設立された飛行機研究所、のちの中島飛行機である。本書は中島飛行機の誕生から終焉まで、そして、富士重工業誕生までのショートストーリーと、歴代モデルをカタログでたどったものである。

際立つスズキの好決算、株価もトヨタを抜く高値更新…自動車7社4-6月期[新聞ウォッチ] 画像
自動車 ビジネス

際立つスズキの好決算、株価もトヨタを抜く高値更新…自動車7社4-6月期[新聞ウォッチ]

自動車大手7社の2018年4~6月期連結決算が出そろった。トヨタ自動車、ホンダ、スズキ、三菱自動車の4社が前年同期比で増益を確保し、このうちトヨタとスズキは4~6月期としては純利益が過去最高を更新した。

バトン、ホンダ シビックタイプR で市販FFの最速ラップ…ハンガロリンク 画像
モータースポーツ/エンタメ

バトン、ホンダ シビックタイプR で市販FFの最速ラップ…ハンガロリンク

ホンダの欧州部門、ホンダモーターヨーロッパは8月6日、新型『シビックタイプR』が「タイプRチャレンジ2018」の締め括りとして、ジェンソン・バトン選手がハンガリーのハンガロリンク(サーキット)で市販FF車最速のラップタイムを計測した、と発表した。

ミリタリーイラストレーター、プラモデルの箱絵を語る 画像
モータースポーツ/エンタメ

ミリタリーイラストレーター、プラモデルの箱絵を語る

模型作りのための様々な情報を満載した『タミヤニュース』7月号。1/35MM 50周年特別企画として、1/35MMシリーズのパッケージを飾った、3名のイラストレーターの対談を5ページにわたって掲載している。

【SUPER GT 第5戦】GT300クラスはARTA BMW M6 GT3が圧巻の富士戦3連勝…高木真一は単独最多の通算20勝目を達成 画像
モータースポーツ/エンタメ

【SUPER GT 第5戦】GT300クラスはARTA BMW M6 GT3が圧巻の富士戦3連勝…高木真一は単独最多の通算20勝目を達成

5日に決勝レースが行なわれたSUPER GT第5戦、GT300クラスは予選2位のARTA BMW M6 GT3が優勝した。昨夏、今春に続く富士戦3連勝で、高木真一&ショーン・ウォーキンショーは今季ドライバーズポイント首位に浮上。高木はGT300通算20勝への初到達も果たしている。

夏休みに「使うお金」3年ぶりに増加---平均8万3814円[新聞ウォッチ] 画像
自動車 ビジネス

夏休みに「使うお金」3年ぶりに増加---平均8万3814円[新聞ウォッチ]

今年の夏休みに旅行などで休暇中に使う家計の予算は、前年比2434円増の平均8万3814円と3年ぶりに増加したという。自動車など輸出企業を中心に夏のボーナスが増えた影響で、余裕が出てきた人が多いと分析している。

【SUPER GT 第5戦】レクサス勢の名門TOM'SがGT500クラスを1-2で制す…ホンダが3-5位、日産勢は苦闘と無念の展開 画像
モータースポーツ/エンタメ

【SUPER GT 第5戦】レクサス勢の名門TOM'SがGT500クラスを1-2で制す…ホンダが3-5位、日産勢は苦闘と無念の展開

富士スピードウェイでのSUPER GT第5戦は5日、決勝日を迎え、GT500クラスではレクサス勢の名門チーム「TOM'S」が1-2フィニッシュを飾った。優勝は中嶋一貴&関口雄飛で、このコンビでの初優勝。ホンダが3~5位を占め、予選好調だった日産勢は決勝6位が最高だった。

サーキットで車中泊をお薦めするモデリスタ…金曜から、土日続けて、24時間レースなど 画像
自動車 ニューモデル

サーキットで車中泊をお薦めするモデリスタ…金曜から、土日続けて、24時間レースなど

サーキットで最近、車中泊をして土日を過ごすファンが増えている中、モデリスタは『ハイエース』の特別仕様「MRT Type 2」を展示。モータースポーツファンにアピールした。

日産 GT-R NISMO を1/8スケールで再現…デアゴスティーニから 画像
モータースポーツ/エンタメ

日産 GT-R NISMO を1/8スケールで再現…デアゴスティーニから

デアゴスティーニ・ジャパンは、毎号付属するパーツを組み立てると、日産『GT-R NISMO』1/8スケールモデルが完成するマガジンシリーズ、週刊『NISSAN GT-R NISMO』を8月28日より発売する。

【SUPER GT】2019年に日独で初実施めざすDTMとの“ジョイントイベント”、国内はシリーズ最終戦の後に開催へ 画像
モータースポーツ/エンタメ

【SUPER GT】2019年に日独で初実施めざすDTMとの“ジョイントイベント”、国内はシリーズ最終戦の後に開催へ

4日、SUPER GTシリーズ第5戦開催中の富士スピードウェイにて定例会見に臨んだGTA(シリーズプロモーター)の坂東正明代表は、来季初開催を目指しているDTMとのジョイントイベント(交流戦)の時期等について、現状での見込みや展望を報告した。

    先頭 << 前 < 954 955 956 957 958 959 960 961 962 963 964 …960 …970 ・・・> 次 >> 末尾
Page 959 of 5,421