ヤマハとヤマハ発動機は17日、東京のヤマハ銀座ビル内「ヤマハホール」にて、合同イベント「Two Yamahas, One Passion - RIDERS MEET PIANIST - 」を開催した。ピアニストとライダーの感性を融合させるイベントに、バレンティーノ・ロッシらMotoGPライダーが登壇した。
世界ラリー選手権(WRC)に参戦しているトヨタのワークス陣営「TOYOTA GAZOO Racing WRT」が17日、来季2019年のドライバー布陣を発表した。来季も3台体制で、オット・タナクとヤリ-マティ・ラトバラは残留、新たにクリス・ミークが加入する。
オートバックスセブンは、家族で楽しめる自動車イベント「モータースポーツフェスタ」を11月3日、大分県のサーキット「オートポリス」で開催する。
消防車や消火器を製造・販売するモリタは、第10回「火の用心川柳」コンテストを開催し、10月17日より同社ウェブサイトで「火の用心」に関する川柳の募集を開始した。
毎日乗っていたり使っていたりするバイクなら、オーナーは、日々変わっていくコンディションに気がつきやすいと思われるが、「実は、決してそうではない」と『MOTO MAINTENANCE』編集部が注意を喚起する。
9月に日本を訪れた外国人旅行者が、前年同月比5.3%減の215万9600人に落ち込んだという。
SUBARU(スバル)は、10月21日(日)13時半より、東京都渋谷区恵比寿の本社ショールーム「スバルスタースクエア」にて、SUPER GT Round 7「SUPER GT AUTPOLIS GT 300Km RACE」のパブリックビューイングを開催する。
大阪の未来都タクシーは、今年8月に運行した「霊感タクシー」の続編として、短時間でハロウィン気分を楽しめる「霊感タクシー2ハロウィン編」を10月15日から31日までの期間限定で運行する。
CNNは、8月にF1引退を表明したマクラ―レンのドラィバー、フェルナンド・アロンソに注目した番組「ザ・サーキット」を10月13日より計8回にわたって放送する。ホスト役のアマンダ・デイヴィスがアロンソ本人と語り合う。
◆ロッシとビニャーレスがヤマハに本気でぶっちゃけてくれたら、おれたちも……!?
◆やめてくださいよ。オレそんな極限状態でやってませんから
◆スピード感と爆音、テレビで見るのとまるでちゃう
◆くちもとGP(口MotoGP)っていうかね、あるんですわ